本ページは JavaScript を使用しています.JavaScript を有効にしてご覧ください.
教員業績報告書プログラム 入力に関する注意点
「参照型情報記述」について
「参照型情報記述」について
大学内の「個人」や「組織」に関する情報は全て EDB 内に登録されており,それらの情報は EID として参照することができます.
新たに情報を登録する際,この EID により正確に特定された情報を参照することにより,「誤字・脱字の解消」や「情報記述の統一」をはかることができます.
EDB における情報の入力に関しては,EID による「参照型情報記述方式」を心掛けてください.
【個人】について
大学内の「教員」(
ここでの教員とは助教以上の常勤の教員
)に関する情報は,予め EDB 内に登録されています.
「教員」に関する情報を入力する際には,【個人】のテーブルに登録されている EID を参照し情報の入力を行ってください.
また,それ以外の「個人」に関する情報を入力する際にも,すでに情報が EID として登録されていないか確認を行ってください.
下記のフォームから,すでに登録されている「個人」の情報を確認することができます.
(Click here)
見出し語(検索する名前):
(ex. murakami)
見出し語欄に名前(姓)(ローマ字 or 漢字)を入れて検索すると,EDB の検索結果が表示されます.
姓名を入力して検索する場合は,
姓と名の間にスペース
を入れてください.
検索結果の名前の左にあるアイコンをクリックすると,個人の情報ページへ移動します.
検索を行った対象の個人の情報ページに記載されている EID をご確認ください.
(この EID が目的の「ユーザ EID」になります)
Web 上での【個人】情報の参照例
EdbClient 上での【個人】情報の参照例
【個人】情報の参照
(個人名の検索)
【個人】情報の参照
(【個人】テーブルの参照)
【組織】について
同じく大学内の「組織」はほぼ登録されています.
主な学会や冊子(雑誌)等,その他の情報もそれぞれのテーブルに分類され登録されています.
各情報に合ったテーブルの内容から情報を検索し,情報の登録を行ってください.
→
テーブル内容の一覧
EdbClient における参照型情報入力の方法
EdbClient の起動
こちらから EdbClient を起動してください.→
EdbClient の起動
テーブルの選択
登録する情報はテーブル毎に分類されなければなりません.
EdbClient から登録する情報に合ったテーブルを選択してください.
1.
メニューから目的のテーブルを選択します.
2.
メニューを選択すると選択したテーブルの内容を閲覧するためのウィンドウが表示されます.
※画像をクリックすると拡大して表示されます.画像の右側を選択すると次の画像へ,左側を選択すると前の画像へ移動します.画像を閉じる場合は「Close」ボタンを選択してください.
新規情報の作成
テーブルの内容に対して新規の情報を作成してください.
1.
メニューから「新規情報を作成して編集」を選択します.
2.
新しく表示されたウィンドウに,登録に必要な情報を入力してください.
※画像をクリックすると拡大して表示されます.画像の右側を選択すると次の画像へ,左側を選択すると前の画像へ移動します.画像を閉じる場合は「Close」ボタンを選択してください.
テキスト型項目の編集
各項目毎に必要な情報を入力してください.
1.
テキストボックスに必要な情報を入力します.(参照) と書かれた項目以外のテキストボックスには,直接文字列を入力することができます.テキストの入力後,EDB 内にすでに登録されているか,マッチした項目がある場合,その項目の横に
というマークが表示されます.
2.
マークをクリックすると入力されたテキストにマッチした候補が表示されます.候補の中に目的の情報がある場合,その情報を選択してください.
3.
選択された情報は EID により参照された形で表示されます.参照型形式の情報は全て
青色
で表示されます.
※画像をクリックすると拡大して表示されます.画像の右側を選択すると次の画像へ,左側を選択すると前の画像へ移動します.画像を閉じる場合は「Close」ボタンを選択してください.
参照型項目の編集
参照型の項目には,予め EDB 内に登録されている情報しか入力することができません.
また,EdbClient では参照型の項目には,テキスト入力により文字を登録することができません.
以下の手順を参考にしてください.
メニューからの選択
1.
参照型項目の編集を開始します.
2.
テキストボックス上で右クリックするとメニューが表示されます.
3.
登録に必要なテーブルの情報が少ない場合,メニューの中から目的の情報を選択することができます.
4.
候補が選択されると,テキストボックス内には参照型形式の情報が表示されます.
※画像をクリックすると拡大して表示されます.画像の右側を選択すると次の画像へ,左側を選択すると前の画像へ移動します.画像を閉じる場合は「Close」ボタンを選択してください.
テーブル情報からの選択
1.
メニューによる候補の表示の際,候補の数が多いとメニューから選択できない場合があります.そのような場合には,テーブル情報用のウィンドウから情報を選択することができます.
2.
メニューから「テーブル【xxx】から選択...」を選択してください.
3.
【xxx】に関するテーブルの情報が表示されます.
4.
テーブル情報の中から目的の情報を選択してください.
5.
選択した情報をテキストボックスの中にドラッグ&ドロップすることができます.
6.
ドロップされた情報は参照型形式の情報として表示されます.
※画像をクリックすると拡大して表示されます.画像の右側を選択すると次の画像へ,左側を選択すると前の画像へ移動します.画像を閉じる場合は「Close」ボタンを選択してください.