2006年度 徳島大学 共通教育 基盤形成科目群 |
EDB |
ドイツ語 / German |
|
ドイツ語初級 |
|
[旧カリキュラム] 授業科目名: ドイツ語(1)
|
助教授・石田 基広 1単位 前期 火(3・4) 歯(歯2) |
|
授業の目的 |
|
初級の復習と応用 |
|
授業の概要 |
|
ペアを組み,場面設定にふさわしい会話練習を行なう. |
|
到達目標 |
|
簡単なドイツ語会話の習得 |
|
授業の計画 |
|
1. | オリエンテーション |
2. | これまでの知識の整理 |
3. | 発音 |
4. | 数字 |
5. | 挨拶 |
6. | 自己紹介1 |
7. | 自己紹介2 |
8. | 時間の表現 |
9. | 様々な疑問文1 |
10. | 様々な疑問文2 |
11. | 買い物 |
12. | 好み |
13. | 日時の表現 |
14. | 復習 |
15. | 期末試験 |
16. | 総復習 |
|
|
教科書 |
|
未定 |
|
成績評価の方法 |
|
授業への姿勢,毎回の課題 |
|
対象学生 |
|
歯2のみ |
|
WEBページ |
|
http://www.ias.tokushima-u.ac.jp/linguistik/ →コンテンツサーバ (EDB/CMS) |
|
連絡先 |
|
石田(ishida-m@ias.tokushima-u.ac.jp) オフィスアワー:
火曜7·8時限,木曜5·6時限,総合科学部1号館3階 |
|
受講者へのメッセージ |
|
授業に集中すること |