2007年度 徳島大学 共通教育 教養科目群
EDB
生活と社会 / Living and Society
中東経済入門(第二次大戦後の政治と経済)」 / Introduction to Middle East Economy (Post WW2 Politics)
教授・水島 多喜男 2単位 後期 木(3・4) 全(全)
最近中東地域に関する関心が高まっているが,依然として中東地域に対する日本の関心は石油·天然ガス問題に限られている.しかし,この地域は共通性とともに多様性をもち,一面的な理解を拒絶する世界であり,授業を通じて,この地域を理解するための基礎的知識を獲得することを目的とする.
この講義では,以下の点に触れながら,この地域の経済的特性を概観することにしたい.1.中東地域の政治的,経済的多様性,2.中東地域とその他の地域との間の経済関係,3.資本主義の世界的性格と中東地域との緊張関係.
中東,政治,第二次世界大戦,経済,資本主義,地域
歴史と文化
歴史と文化
中東に関する報道を,自分の知識と照らし合わせながら理解できるようになる.
1.「中東経済論(歴史と文化基盤)」の続きを,以下の項目に添いながら行う.
2.「開発独裁」型開発
3.地域統合の挫折
4.アラブ社会主義の下での開発
5.簡単な経済学の歴史と,広がる領域について考える.
6.王制下での開発
7.開発と社会変化
8.中東地域の経済的多様性
9.諸統計
10.各国の特徴から見たグループ化
11.中東諸国の地域協力関係
12.経済活動のイスラーム化の動き
配付する資料を使用する.
参考書等は,適宜紹介する.
授業への取り組み状況などをもとに総合的に評価する.
→コンテンツサーバ (EDB/CMS)
水島(2203, 088-656-7188, mizushim@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
 オフィスアワー: 授業の後.研究室は総合科学部1号館中棟2階
平成16年度に開講した授業科目『中東経済入門2』を受講したものは履修できません.