2007年度 徳島大学 共通教育 基盤形成科目群
EDB
ドイツ語 / German
ドイツ語入門 / Introductory German
助教授・依岡 隆児 1単位 前期 月(5・6) 工(化B)
初級文法を習得しながら,簡単なドイツ語を読み,書き,聞き,話すことができるようになること.また,ドイツ語圏の文化や社会についての知識を深めること.
基本的な,読む,聞く,話す,書くという技能を,初歩的な文法事項に絞ってドリル形式で練習しながら,自然とドイツ語が身につくようする.また,授業の合い間にドイツの映画やビデオを見せ,ドイツの文化や社会への興味を喚起し,国際人としての教養を身につけられるように配慮する.
外国語,ドイツ語,異文化理解,比較文化
初級ドイツ語を使って,簡単な文書を読め,旅行に行って困らない程度のコミュニケーション能力を養うことと,ドイツ語圏の文化についての理解を深めること.
1.授業ガイダンス
2.アルファベット,発音,ビデオ鑑賞(板東収容所)
3.1課,人称代名詞,規則動詞の現在人称変化
4.同上,ビデオ鑑賞
5.2課,名詞の性と冠詞,格変化
6.同上,ドリル問題
7.3課,複数形,不規則動詞
8.同上,命令形,ビデオ鑑賞
9.4課,人称代名詞,前置詞
10.中間テスト
11.5課,定冠詞類・不定冠詞類,否定文
12.同上,ドリル問題
13.6課,従属接続詞,分離動詞
14.同上,ドリル問題
15.期末試験
16.総括授業,ビデオ鑑賞
演習
荻野蔵平『ドイツ 暮らしのスケッチ』(朝日出版社)
出席と授業への積極的な参加と適宜行うレポートや小テスト,最後に行う期末試験により,総合的に行う.
→コンテンツサーバ (EDB/CMS)
依岡(1308, 088-656-7143, yorioka@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
 オフィスアワー: 火曜日12時∼12時50分
初めて習う外国語なので,授業に集中し,反復·継続を心がけてもらいたい.外国語の習得を通して,現代の世界へ目を開くようにしてもらいたい.
ドイツ語を通して新しい世界に触れ,自分たちの世界を見直すようにしてください.楽しく,そして,根気よく!