2007年度 総合科学部 学部課程 — 1年(前期)
EDB
基礎ゼミナール(体験学習) / Introduction Seminar
教授・水島 多喜男 2単位
授業の目的
燃料電池など新エネルギー源について,参加者の共同作業によって明らかにする.
授業の概要
自分たちで疑問点を整理し,それらをWeb資料,図書,雑誌などを用いて調べ,調べた結果を全員で期末に小冊子にまとめる.
キーワード
水素社会,燃料電池
受講者へのメッセージ
パソコンの使用,Web,メール,Power Pointに慣れていなくても,授業を通じてすぐ慣れますから大丈夫です.(パソコンの扱い方については,最初に簡単な説明を行います.わからなくなったら,その都度聞いてください.)
到達目標
自分たちで問題を設定し,資料を集め,簡易製本した冊子にまとめあげる.
授業の計画
1.水素などの新エネルギー利用について,現在の到達点を明らかにする.
2.(1)ブレイン·ストーミングで調査項目を出し合い,それに基づき全員でインター· ネットなどを使って調査する.
3.(2)各自の調査結果を,プレゼンテーション用ソフトを使って他のゼミ生にわかりやすく報告する.調査が不十分だとされた点については追加調査を行う.
4.(3)最後に,各自の調査内容をまとめた簡易製本による小冊子を作成する.
成績評価の方法
授業への取り組みを中心に総合的に評価する.
対象学生
制限せず.
教科書
適宜指示する.
参考資料
適宜指示する.
WEBページ
→コンテンツサーバ (EDB/CMS)
連絡先
水島(2203, 088-656-7188, mizushim@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
 オフィスアワー: 授業終了後(研究室ドアに表示).連絡先:1号館中棟2階「国際経済学研究室」mizushim@ias.tokushima-u.ac.jp