2007年度 総合科学部 学部課程 教職に関する科目 — 2年(後期)
EDB
保健科教育法II
教授・中安 紀美子 2単位
授業の目的
学校教育において保健の授業が果たす役割を理解し,授業づくりの理論と実際を学ぶ.また, 健康問題の今日的な課題など,教材解釈を豊かにするために教材研究を行う.さらに,保健の教科書内容や既刊の優れた授業実践の分析と検討を通して,保健科教育の内容を構想し, 授業づくりに生かせるようにする.いくつかのテーマについて模擬授業を行い,相互批判を 通して優れた保健の授業とは何かをイメージできるよう実践的な力量を高める.
授業の概要
保健の授業づくりについて理論と実際を学習する.保健科教育法I では保健科科教育と指導案 の理論を中心に学び,保健科教育法II では教材研究と指導案づくりを中心に行う.
受講者へのメッセージ
保健科教育法I (奇数年開講),保健科教育法II (偶数年開講)
到達目標
保健学習の理論を学習し,具体的な教材づくりを通して実践的力量を形成する
授業の計画
1.優れた保健の授業の系譜
2.保健授業の年間計画
3.指導案づくりと教材研究(小学校)
4.指導案づくりと教材研究(小学校)
5.指導案づくりと教材研究(小学校)
6.指導案づくりと教材研究(中・高等学校)
7.指導案づくりと教材研究(中・高等学校)
8.指導案づくりと教材研究(中・高等学校)
9.模擬授業と授業分析
10.模擬授業と授業分析
11.模擬授業と授業分析
12.模擬授業と授業分析
13.模擬授業と授業分析
14.模擬授業評価
15.まとめ
成績評価の方法
試験と模擬授業により行う
対象学生
他学科学生も履修可能
教科書
指定する
WEBページ
→コンテンツサーバ (EDB/CMS)
連絡先
中安(3118-2, 088-656-7204, nakayasu@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
 オフィスアワー: 三浦武:水曜日(昼休み) 中安:火曜日(12時30分∼13時30分)
中安(3118-2, 088-656-7204, nakayasu@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
 オフィスアワー: 中安:火曜日(12時30分∼13時30分)
備考
17年度開講する