2007年度 人間·自然環境研究科 人間環境専攻 修士課程 選択科目 アジア文化 — 1年(前期), 2年(前期)
EDB
日本史特論
准教授・衣川 仁 2単位
授業の目的
中世の寺院は「もう一つの中世社会」といわれるように,一つの中世的な社会を形成していたとも言える.国家や民衆のために祈りを捧げる一方で,武器をもった暴徒を抱える側面もあった.こうした寺院社会の中世的特質を,この時期大きな力をもっていた比叡山延暦寺を中心に考察する.
授業の概要
主として比叡山延暦寺の政治的・宗教的・社会的な力の様相を具体的に明らかにし,それを踏まえて中世寺院がもっていた歴史的性格を史料に基づいて検討する.
キーワード
延暦寺,中世仏教,寺院大衆,武勇と安穏
関連科目
日本史特論演習
受講者へのメッセージ
史料をいかに読み解くかを重視するため,少なくとも語義を調べる方法など,漢文の基礎的知識は必要となる.また,講義形式ではあるが,「演習なみ」の積極的な参加を望みたい.
到達目標
史料から史実を読みとり,その歴史的な意義を理解する.
授業の計画
1.導入
2.中世寺院の自立
3.寺院大衆の動き
4.門跡の成立
5.世俗社会との関係
6.密教の祈り
成績評価の方法
レポートなどの課題を主たる評価対象とするが,授業への取り組みも勘案する.
教科書
教科書は使用せず,プリント等を配布する予定である.参考書は授業の中で紹介する.
WEBページ
→コンテンツサーバ (EDB/CMS)
連絡先
衣川(088-656-7153, kinugawa@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
 オフィスアワー: 月曜日10時25分∼11時55分(前期),月曜日12時50分∼14時20分(後期),1号館南棟3階,kinugawa@ias.tokushima-u.ac.jp