2008年度 徳島大学 共通教育 基盤形成科目群 — 毎年(前期)

ドイツ語 / ドイツ語入門

German / Introductory German

平成19年度以前の授業科目:『ドイツ語入門 / ドイツ語入門』

平成16年度以前 (医保は17年度以前) の授業科目:『ドイツ語(1) / ドイツ語(1)』

教授・石川 榮作

1単位

 水(7・8) 工(電)

授業の目的

ドイツ語を学ぶことによって,異文化理解を深め,国際的感覚を身に付けることを目的とします.

授業の概要

ドイツ語初級文法の教科書を用いて,一通りの文法事項を習得するとともに,ドイツ語の歌(野ばら,ローレライなど)やビデオを通じてドイツ文化の一端にも触れます.

キーワード

ドイツ文化,異文化理解,比較文化,比較言語,コミュニケーション能力

到達目標

1.ドイツ語の基本的な文法事項を一通り習得するとともに,簡単なドイツ語文章を読むことができる.

授業の計画

1.オリエンテーション(ドイツ語について)
2.発音
3.第1課 現在人称変化I
4.第2課 定冠詞と名詞・複数形
5.第3課 不定冠詞と冠詞類・並列接続詞
6.第4課 現在人称変化II・命令形
7.第1課から第4課までの総まとめ
8.中間試験(第1課~第4課)
9.第5課 人称代名詞・前置詞
10.第6課 形容詞の格変化
11.第7課 動詞の三基本形・過去人称変化
12.第8課 完了形・比較変化
13.第5課から第8課までの総まとめ
14.ドイツ映画鑑賞
15.総括授業
16.定期試験(第5課~第8課)

成績評価の方法

授業への取り組みと筆記試験(中間試験と定期試験)により総合的に評価します.

再試験の有無

有り

教科書

西本・アンゲリカ・高田『文法システム----新改訂版』(同学社)

連絡先

石川(088-656-7142, ishikawa@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 毎週 火曜日 15時~16時