ウェルネス総合演習 / ウェルネス総合演習
Integrated Seminar on Wellness / Integrated Seminar on Wellness
平成19年度以前の授業科目:『ウェルネス総合演習 / ウェルネス総合演習』
平成16年度以前 (医保は17年度以前) の授業科目:『健康スポーツ実習 / 健康スポーツ実習』
教授・中村 久子
2単位
水(7・8) 工(建1)授業のタイプ
演習
授業の目的
社交ダンスの踊り方を習得する中で,それらを生み出した思想や文化について考えること,また,ジェンダーについて学習し,身体の性差と意識の差がどのように健康に関係するかを知ることを目標とする
授業の概要
実習ではワルツ,ジルバ,スクエア·ルンバ,ブルースなどのリズムの取り方や基本的なフィガーを習得し,簡単なアマルガメーションを踊ることができるように実践を通して学習する.また,楽しみながら体力つくりに貢献できるようにし,生涯スポーツにつなげていけるようにする.講義ではウエルネスについて概説し,ジェンダーについて理解することによって健康でよりよい生き方を探る
キーワード
健康な生活,ダンス,ジェンダー
到達目標
1. | ジェンダーについて理解を深める |
2. | 社交ダンスの各フィガーをリズムに合わせて踊れるようにし,それぞれのダンスの文化的背景を知る |
授業の計画
1. | ガイダンス |
2. | ウエルネスとは何か |
3. | ジルバのリズムとフィガーを実習する |
4. | ジルバの簡単なアマルガメーションを踊る |
5. | ワルツのリズムの取り方を実習する |
6. | ワルツのフィガーを実習する |
7. | ワルツの簡単なアマルガメーションを踊る |
8. | スクエア·ルンバのリズムとフィガーを実習する |
9. | スクエア·ルンバの簡単なアマルガメーションを踊る |
10. | ブルースのリズムとフィガーを実習する |
11. | ブルースの簡単なアマルガメーションを踊る |
12. | 実技試験 |
13. | ジェンダーについて考える |
14. | ジェンダーとDVについて |
15. | ウエルネスライフをどう実現するか |
16. | 筆記試験 |
成績評価の方法
授業への取り組み状況(20%),実技試験(50%),筆記試験(30%)と併せて総合的に評価します.
再試験の有無
無
教科書
教科書は使用しない.適宜プリントを配布する.参考書等は適宜紹介する.
WEBページ
連絡先
中村(3120, 088-656-7209, nakamura@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 毎週 火曜日 12∼13時 運動文化研究室(総合科学部1号館1階)