2008年度 総合科学部 人間社会学科 法律経済コース 学部課程 — 3年(前期)

2008年度 総合科学部 自然システム学科 生命·環境コース 生命環境サブコース 学部課程 — 3年(前期)

財政学I

public finance 1

助教授・石田 和之

2単位

目的

わが国の財政の現状について理解するとともに,財政学の基礎的体系的な理解を得る.

概要

財政学Ⅰ·Ⅱを通じて財政学全体を講義する.財政学Ⅰは前半である.財政学はどのような学問であるのかに始まり,政府の役割,予算制度,財政投融資制度,公共財,公共選択論,公共支出,費用便益分析,租税原則,租税転嫁論を講じる.受講者諸君が財政学について理解を深めることを意図して,教科書として以下の文献を挙げるが,講義は必ずしも教科書に沿って行われるものではない.

キーワード

政府,予算,公共財,費用便益分析,公共選択

注意

通年での履修を推奨する.また,本年は担当教員の都合により,休講および補講が数回行われる予定である.登録にあたっては,予め了解されたい.

目標

1.わが国の財政の現状を理解する
2.財政学の基礎的理解を得る

計画

1.財政学とは何か
2.政府の役割
3.予算制度(1)
4.予算制度(2)
5.財政投融資制度
6.公共財(1)
7.公共財(2)
8.中間試験
9.公共選択論
10.公共支出(1)
11.公共支出(2)
12.受益者負担論
13.公共料金
14.租税原則
15.租税転嫁論
16.定期試験

評価

定期試験による

再評価

なし

教科書

小林威編著(2004)『改訂版財政学』創成社

参考資料

H.S.Rosen,Public Finance 7th eds.

連絡先

石田(2206, 0886567169, k-ishida@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 月曜日5·6講時