2008年度 総合科学部 自然システム学科 学部課程 — 1年(後期)

地球科学の基礎

准教授・西山 賢一

2単位

目的

太陽系で唯一の生命の星·地球のなりたち,進化,環境を考える.地球は固体部分(固体地球),気体部分(大気),液体部分(海洋と陸水)からなり,それぞれがサブシステムとして相互に影響を及ぼしあうことで,独特の地球環境をつくりだしてきた.この講義では,地球科学,特に地質·気象·地球物理の各分野について基礎的な内容を学ぶ.

概要

地球の形成·進化·特徴と地球環境について学ぶ

キーワード

地球科学,地球環境,地球の歴史

注意

パワーポイントやビデオなどを使うことがあります.遅刻·欠席をしないこと.積極的にノートをとること.

目標

1.地球の形成·進化·特徴と地球環境に関する基礎的事項を理解する

計画

1.地球環境の特徴
2.地球の形·重力·地磁気
3.プレートテクトニクス
4.地震と断層
5.火山と噴火
6.鉱物の特徴
7.岩石の特徴
8.地形のなりたち
9.地層の形成
10.地層の変形
11.地球の歴史
12.大気と海洋の構造
13.天気の変化
14.天気の観測と予測
15.地球環境問題と自然災害
16.試験

評価

定期試験を主とし,授業期間中に毎回行う小テストの結果などを加味して評価する.

再評価

教科書

教科書·指定しない.必要に応じてプリントを配布する.参考書:「新しい高校地学の教科書」(講談社ブルーバックス),「地球学入門」(東海大学出版会),「環境と地質(全5巻.日本語訳)」(古今書院)

連絡先

西山(総科3号館2S05, 088-656-7239, nisiyama@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 月曜日12時∼13時