2008年度 医学部 保健学科 看護学専攻 学部課程 保健学科.看護学専攻 — [選択] 3年

2008年度 医学部 保健学科 放射線技術科学専攻 学部課程 保健学科.放射線技術科学専攻 — [選択] 4年

2008年度 医学部 保健学科 検査技術科学専攻 学部課程 保健学科.検査技術科学専攻 — [選択] 3年

教育指導論

Education and Guidance

教授・關戸 啓子

1単位

目的

学習理論に基づき,教育指導を実施する基本的知識として,教育指導の目的,意義,形態及び方法について学習することを目的とする. さらに,医療従事者がよく行う患者やその家族等に対する教育指導場面について,具体的な適用方法を学習する.

概要

教育指導を実施するにあたり必要な基本的知識を先に述べ,それをふまえて将来医療従事者として関わることが多いと思われる場面を設定して,教育指導の方法を具体的に教授する.

キーワード

学習理論,健康教育

注意

出席を重視する.

目標

1.学習理論について理解する.
2.教育指導の目的,意義について理解する.
3.教育指導における学習者のレディネスについて理解する.
4.教育指導の形態について理解する.
5.教育指導の方法について理解する.
6.教育指導の計画立案方法について理解する.
7.教育指導の評価方法について理解する.
8.保健·医療·福祉の場面における教育指導への適用方法を理解する.

計画

1.導入,オリエンテーション
2.学習とは
3.学習理論について(1)
4.学習理論について(2)
5.学習理論について(3)
6.教育指導の目的,意義
7.学習者のレディネス
8.教育指導の形態及び方法 (1)
9.教育指導の形態及び方法 (2)
10.教育指導の計画立案と評価(1)
11.教育指導の計画立案と評価(2)
12.保健·医療·福祉の場面における教育指導(1)
13.保健·医療·福祉の場面における教育指導(2)
14.保健·医療·福祉の場面における教育指導(3)
15.保健·医療·福祉の場面における教育指導(4)
16.試験

評価

出席とペーパーテストにより行う.

教科書

適宜プリントを配布する.

参考資料

ナンシーI.ホイットマンほか著(安酸史子監訳):ナースのための患者教育と健康教育,医学書院

武山満智子訳:患者教育のポイント アセスメントから評価まで,医学書院

連絡先

關戸(088-633-9035, sekido@medsci.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: オフィスアワー:毎週水曜日,金曜日18:00-19:00