社会薬学1
Social Pharmacy 1
非常勤講師・武田 喜美男
1単位
形態
講義
目的
社会において薬剤師が果たすべき責任,義務等を正しく理解できるようになるために,又,患者の権利を考慮し,責任をもって医療に参画できるようになるために,薬事法,薬剤師法,医療法などの薬事関係・医療関係法規,薬事関係制度の精神とその施行に関する基本的知識,並びに経済及び薬局業務に関する基本的知識を修得し,それらを活用するための基本的技能と態度を身につける.
概要
薬事法,薬剤師法等の薬事関係法規,並びに医療法,医師法,歯科医師法等の関連法規,薬事関連制度,薬剤経済並びに医療保険制度について学ぶ.
カリキュラム関連
薬学モデル・コアカリキュラム C 18-(1),(2) に相当
注意
医療の担い手として,又,薬の専門家として,患者の権利を考慮し,責任を持って医療に参画できるようになるために,薬事関連法規,薬事関連制度を正しく理解し,更に薬剤師としての倫理観を身につけ,これを実践することは,薬剤師としての使命を果たす上で,極めて重要であります.
この認識に立って,社会薬学1を受講されることを望みます.
目標
1. | 医療の担い手としての使命
|
2. | 法律と制度
|
3. | 管理薬
|
4. | 放射性医薬品
|
5. | 薬剤経済を概説できる. |
6. | 社会保障制度を概説できる. |
7. | 医療保険制度を概説できる. |
8. | 地域薬局の役割を概説できる. |
9. | 医薬分業を概説できる. |
10. | 薬局の業務運営を概説できる. |
11. | OTC 薬,セルフメディケーションを概説できる. |
計画
1. | 上記到達目標に従い,講義を進める.講義回数は,到達目標の内容により異なる. |
評価
試験で評価する.
再評価
実施する.
教科書
薬事衛生六法(財団法人 日本公定書協会編)」定価 4,700円(税別)
連絡先
勤務先:088-665-2126(内線5671),自 宅:0884-22-2931,Eメールアドレス: k_takeda@otsuka.jp
備考
平成20年度以降開講予定