臨床薬理学特論
Clinical Pharmacology
教授・◎滝口 祥令
2単位
目的
個々の患者に対する安全で有効な合理的薬物治療を支援し,医薬品の適正使用を支えるために必要な実践的知識を身につける.
概要
医薬品開発および医薬品の適正使用に役立つ薬剤の有効性と安全性の予測評価理論と,薬効変動に影響を及ぼす生体側因子を考慮した医薬品適正使用へのアプローチについて,その考え方と応用を解説する.
注意
e-learning化していない
計画
1. | PKパラメーターの活用法(1) |
2. | PKパラメーターの活用法(2) |
3. | PK/PDモデルによる薬効予測(1) |
4. | PK/PDモデルによる薬効予測(2) |
5. | PK/PDモデルによる薬効予測(3) |
6. | PK/PDモデルによる薬効予測(4) |
7. | アニマルスケールアップ法による薬効予測(1) |
8. | アニマルスケールアップ法による薬効予測(2) |
9. | 時間薬物治療学と個別化治療 |
10. | 薬理遺伝学と個別化治療 |
11. | 薬物療法のEBM実践 |
12. | 臨床試験プロトコールの作成 |
13. | 〃 |
14. | 最新の薬物治療(1) |
15. | 最新の薬物治療(2) |
16. | 最新の薬物治療(3) |
評価
出席,レポート及び受講態度により総合的に評価する.
教科書
資料を配布する.
連絡先
滝口(088-633-7466, takiguti@ph.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 随時
備考
平成20年度前期開講