2008年度 徳島大学 共通教育 教養科目群 — 毎年(後期)

自然と技術 / 神経の世界-動物の行動と精神活動-

Science and Technology / Neuro-World: Behavier and Mental Activity

平成19年度以前の授業科目:『自然と技術 / 神経の世界-動物の行動と精神活動-』

平成16年度以前 (医保は17年度以前) の授業科目:『総合科目 / 神経の世界-動物の行動と精神活動-』

教授・大橋 眞, 教授・佐野 勝德

2単位

 月(3・4) 全(全)

授業の目的

神経系は,動物の行動を支配する重要な仕組みである.近代技術の発達により,神経系の解明は急速に進んできたが,多くの未知な領域を持っている.近年注目されてきている再生医療の中でも,神経系の再生は重要な課題である.また,人間などの精神的な活動について,解明するべき課題も多い.この授業では,神経科学の諸問題を解決するための新しい技術とその限界を検証する.また,それらの研究成果を総合的に捕らえることにより,自然の中における動物の営みについて考察することを目的とする.

授業の概要

動物の行動に関する情報伝達に特化した細胞,神経とはどのような細胞なのかを考える.また,神経が関係した病気はなぜ起こるのかを理解する.さらに,霊長類で特に発達した大脳について,その働きとこころの問題を取り扱う.神経についての理解を深めた上で,神経に関する諸問題に関して議論を行う.

キーワード

神経,脳,行動,心,技術

到達目標

1.動物の行動を支配している神経についての理解を深める
2.人間の脳とこころについて総合的的に理解する

授業の計画

1.はじめに
2.神経とはなにか
3.細胞の分化と神経細胞
4.神経系と感覚器
5.自己免疫と神経
6.脳死と植物人間
7.アルツハイマー病とBSE
8.再生医療と神経
9.脳機能研究の最前線
10.大脳のはたらき
11. 〃
12.脳と心の不思議な関係
13. 〃
14.自然・人間・技術開発
15.まとめ
16.総括授業

成績評価の方法

授業への積極性 70%,レポート 30% として評価する

再試験の有無

無し

教科書

特になし

参考書

適宜参考書を紹介します.

連絡先

大橋(656-7261, ohashi@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 月曜日 16時ー18時