がん看護学演習
目的
複雑な問題をもつがん患者に対する看護介入モデルの作成と実践を通して,がん看護の専門性とスペシャリストとしての役割・機能について学習を深める.また,がん医療チームにおける看護の専門性を追求し,チーム活動に貢献できる能力を養う.さらに,がん患者に対する症状マネジメントの専門的知識・技術を養う.
概要
特論Ⅰ・Ⅱで学習した内容を発展させて,がん患者が体験する特有な健康問題に対して,看護介入モデルを作成する.それを臨床に適用して有用性を評価する.また,「がんチーム医療実習に参加し,チームアプローチとがん看護の専門性と専門看護師が担うべき役割・機能について考察する.さらに,がん患者が高頻度に体験する不快症状について,専門的な実践技術を学習する.
計画
1. | 関心事項に対する看護モデル作成とその評価 |
2. | Cancer Board参加によるがんチーム医療演習 |
3. | 緩和・ターミナルケアの実際 |
4. | がん患者に対する症状マネジメントの実際 (症状マネジメントに活用出来るモデル,リンパ浮腫のアセスメント・予防方法・ケア評価など) |
5. | 事例検討 |
評価
自己評価,レポート,プレゼンテーションを総合し評価
教科書
指定無し
参考資料
随時紹介
連絡先
雄西(088-633-9026, conishi@medsci.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 木曜日,17:00~