2009年度 工学部 化学応用工学科 昼間コース — [選択] 2年(後期)

統計力学

Statistical Mechanics

教授・大野 隆

2単位

目的

現代の化学は,原子,分子,電子の微視的立場から現象を理解し,新しい法則を見出して,応用を考えることである.その基礎である統計力学を成り立ちを含め講義する.

概要

下記講義計画に従い,統計力学と量子力学の関係,現実の物質と簡単なモデル,カノニカル分布,フェルミ統計,ボーズ統計,ボルツマン分布を講義する.

目標

1.微視的な観点と量子力学の理解
2.統計力学の概念の理解
3.統計力学の応用の理解

計画

1.統計力学の基礎的な考え
2.温度と圧力と体積
3.統計力学と量子力学
4.調和振動子
5.理想気体
6.エントロピー
7.ミクロカノニカル分布とカノニカル分布
8.熱力学の基本法則
9.フェルミ統計
10.ボーズ統計
11.ボルツマン統計
12.固体の比熱 (1)
13.固体の比熱 (2)
14.黒体輻射
15.予備日
16.定期試験

評価

講義への出席状況,演習の回答,レポート評価,試験の成績を総合して評価する.

JABEE関連

本学科教育目標(A: ○),(B: ◎)に対応する

教科書

久保 亮五著,統計力学,共立出版

参考資料

適時紹介する.

連絡先

大野(A棟201, 088-656-7549, ohno@pm.tokushima-u.ac(no-spam).jp)

備考

意欲的に勉強すること.