2009年度 先端技術科学教育部 環境創生工学専攻 化学機能創生コース 博士前期課程

化学反応工学特論

Advanced Chemical Reaction Engineering

教授・川城 克博, 講師・外輪 健一郎

2単位

形態

講義

目的

化学反応器の設計および運転法を導出する基礎となる,モデリング手法,及び最適化手法について解説する.

概要

化学装置の一例として反応装置を例題として取り上げ,化学装置の設計,運転に関する基礎的な技術を開設する.

キーワード

反応装置,プロセス設計,最適化,反応工学

要件

学部教育における化学工学を理解していること.

目標

1.化学反応装置及びプロセス設計の手順の概略を述べることができる
2.いくつかの最適化手法を理解し,化学プロセスの最適化に適用できるようになること.

計画

1.単一理想反応器
2.単一反応の設計1
3.単一反応の設計2
4.複合反応の設計1
5.複合反応の設計2
6.非理想流れ反応器1
7.非理想流れ反応器2
8.最適化問題
9.線形計画法
10.非線形計画法
11.最急降下法と直線探索
12.整数計画問題
13.ピンチテクノロジー
14.プロセス設計演習
15.プロセス最適化に関する最近の話題

評価

授業最終日に課すレポートで評価する.

再評価

特別な事情がある場合を除き,再試などは行わない.

対象学生

開講コース学生のみ履修可能

教科書

授業中に紹介する.

参考資料

授業中に紹介する.

連絡先

川城(化308, 088-656-7431, kawasiro@chem.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
外輪(化307, 088-656-4440, sotowa@chem.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 月曜16:00から17:00,火曜16:00から17:00.このほかでも在室時は対応可能の場合あり.