2009年度 保健科学教育部 保健学専攻 看護学領域 博士前期課程

コンサルテーション論

教授・多田 敏子, 肩書不明・安藤 幸子, 肩書不明・渡辺 眞理, 非常勤講師・濱田 米紀, 肩書不明・北村 愛子

2単位

目的

高度実践看護者に必要なコンサルテーションの基本的な考え方や理論,コンサルテーション技術・方略・評価方法について理解を深める.また,専門看護師が行うコンサルテーションの具体的な展開方法を学び,自らの実践能力を養う.

概要

コンサルテーションの基本を踏まえ,看護におけるコンサルテーションの理論と実際について理解を深める.また,専門看護師が行うコンサルテーションの事例をもとに,問題解決のプロセスを共有し実際的に学習を深める.

注意

非常勤の授業が多いため,掲示に注意

計画

1.1回:高度実践看護者が行うコンサルテーションの目的と意義(安藤)
2.2回:コンサルテーションの概念・理論(安藤)
3.3回:コンサルテーションのタイプ,コンサルテーションの展開方法(安藤)
4.4回:コンサルタントの役割,コンサルタントとコンサルティの関係(安藤)
5.5回:コンサルテーションの評価(安藤)
6.6回:カウンセリング技法の理解(安藤)
7.7回:コンサルテーションの実際①:相談支援センター (多田)
8.8回:コンサルテーションの実際①:事例検討 (多田)
9.9回:コンサルテーションの実際②:小児看護CNSの場合 (濱田)
10.10回:コンサルテーションの実際②:事例検討 (濱田)
11.11回:コンサルテーションの実際③:がん看護CNSの場合 (渡邉)
12.12回:コンサルテーションの実際③:事例検討 (渡邉)
13.13回:コンサルテーションの実際④:急性・重症患者看護CNSの場合(北村)
14.14回:コンサルテーションの実際④:事例検討 (北村)
15.15回:まとめ(多田)

評価

授業への参加度,レポートを総合して評価

教科書

指定無し

参考資料

随時紹介

連絡先

雄西(088-633-9026, conishi@medsci.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 木曜日,17:00~