2009年度 保健科学教育部 保健学専攻 医用検査学領域 博士前期課程 — [選択] 1年

生体機能解析学特論

Lecture in Chronomedicine

教授・齋藤 憲

2単位

目的

循環器領域の電気生理学的検査法について解説を行うと共に,心電図等の生理学的検査に潜む生体リズムの解析や評価より,種々の臨床病態の成因について論議する.また,ホルター心電図等を利用した心拍変動解析や血圧変動解析に関する内外の知見より,種々の疾患の病因となるストレスや自律神経の影響を論議する.

概要

講義

目標

1.心臓電気生理学的検査法やホルター心電図による心拍変動解析などにより,種々の疾患の病因となるストレスや自律神経の影響を論議できる医療技術者を養成する.

計画

1.心臓の電気生理学的基礎
2.生体リズムの概要
3.ホルター心電図による概日周期の解析
4.心拍変動解析法(時系列解析)
5.心拍変動解析法(周波数解析)
6.心拍変動解析法(べきスペクトルの解析)
7.高血圧症と血圧変動
8.心臓突然死の時間周期
9.不整脈の発生と日内リズム
10.試験

評価

定期試験,出席等により評価する.

参考資料

齋藤 憲,大塚邦明ほか:ホルター心電図(医学出版社)

大塚邦明:時間医学とヤヌス医学(メディカルレビュー社)

連絡先

齋藤(088-633-9064, saito@medsci.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 火曜日午後(15:00-17:00)