2009年度 歯学部 歯学科 学部課程 — 6年(前期)

総合歯科学2

Overview in Dentistry2

形態

講義

授業目的

これまで授業等で学んできた知識をもう一度復習・整理して再確認するとともに,さらに,これらを統合して深め,実際の臨床実習に役立てることを目的とする.

授業概要

予防歯学,歯科保存学,歯科補綴学,口腔外科学,歯科矯正学,小児歯科学,歯科放射線学,および歯科麻酔学について,オムニバス形式で概略や要点を説明するとともに,Q&A方式で演習も行う.

授業方法

講義(プリント,スライド)

授業場所

金曜 6時限 示説室

注意事項

履修には3分の2以上の出席が必要であう.
試験は学生便覧の歯学部規則を満たしている者に対して行う.

授業計画

大項目中項目担当
1.衛生学・予防歯科学衛生学,予防歯科学上記担当教員
2.歯科保存学保存修復学
3. 〃歯内療法学
4. 〃歯周病学
5.歯科補綴学有床義歯学
6. 〃インプラント治療学
7. 〃歯冠補綴学,橋義歯補綴学
8.口腔外科学口腔外科学Ⅰ
9. 〃口腔外科学Ⅱ
10.歯科矯正学歯科矯正学
11.小児歯科学小児歯科学
12.歯科放射線学診断基礎・物理
13. 〃歯科放射線学
14.歯科麻酔学局所麻酔学
15. 〃全身麻酔学

成績評価の方法

試験を行う.試験方法については,担当教員を交え教務委員会で協議決定する.
100点満点で60点以上のものを合格とする.

再試験

行う.

備考

試験は学生便覧の歯学部規則を満たしている者に対して行う.