カウンセリング論
2単位
目的
言語,準言語,非言語の各コミュニケーション,カウンセリングの原理と主な理論と技法,学校,家庭,職場に関するカウンセリングを学ぶ.
概要
中学・高校の教員免許取得を目指す学生のために役立つカウンセリングを学ぶ.
キーワード
対人コミュニケーション,受容,共感,傾聴
関連科目
教育心理学
注意
教員として,家庭人として,社会人としての在り方がカウンセリング・マインドであり,他人とどう接するかを考えてほしい.
目標
1. | カウンセリング理論と基本技法を学び,学校教育相談に活かすカウンセリングを知る. |
計画
1. | 第1章 コミュニケーションのコツ |
2. | 第2章 相談でのコツ |
3. | 第3章 身体とコミュニケーション |
4. | 第4章 カウンセリングの原理 |
5. | 第5章 カウンセリングの理論(1) 総論,精神分析療法 |
6. | 第6章 カウンセリングの理論(2) 行動療法,論理療法,その他 |
7. | 第7章 カウンセリングの理論(3)来談者中心療法 |
8. | 第8章 カウンセリング・マインドを考える |
9. | 第9章 学校カウンセリング |
10. | 第10章 不登校について |
11. | 第11章 非行について |
12. | 第12章 発達障害について |
13. | 第13章 境界型パーソナリティー障害について |
14. | 第14章 日常生活カウンセリング |
15. | 第15章 メンタルヘルス |
16. | 第16章 ワーク・セッション&論述式試験 |
評価
出席状況60%(4時限以上の欠席は不可),レポート40%で行う.
再評価
実施しない.
教科書
①「カウンセリング演習」金子書房,②「学校臨床のヒント」金剛出版,③「親子面接のすすめ」金剛出版
参考資料
①「カウンセリング演習」金子書房,②「学校臨床のヒント」金剛出版,③「親子面接のすすめ」金剛出版
連絡先
未定
備考
本講義は「開講しない」