2009年度 人間·自然環境研究科 修士課程 人間環境専攻·自然環境専攻 研究科共通科目 現代科学基礎領域 — 1年(後期), 2年(後期)

スポーツ·健康科学研究法I

教授・小原 繁

2単位

目的

身体の機能を測定評価する意義と方法について理解する.

概要

研究方法1では,測定方法に関する原理や数値算出までの過程を学び,そこに存在するデータの信頼性や再現性について実習を通して学んでいきます.

目標

1.身体機能を測定する原理を理解する.
2.測定データの再現性,信頼性の確認方法を理解する.
3.測定データの意味を理解する.
4.グラフによる表現方法を理解する.

計画

1.オリエンテーション
2.漸増負荷運動時のエネルギー消費量の測定(1)
3.漸増負荷運動時のエネルギー消費量の測定(2)
4.固定負荷運動時のエネルギー消費量の測定
5.負荷運動時の血中成分の測定(1)
6.負荷運動時の血中成分の測定(2)
7.負荷運動時の心収縮時相の判定法(1)
8.負荷運動時の心収縮時相の判定法(2)
9.筋力の測定法(下肢筋力)
10.筋力の測定法(上肢筋力)
11.運動に伴う心臓自律神経系の変動(漸増負荷)
12.運動に伴う心臓自律神経系の変動(固定負荷)
13.運動時の血圧測定法
14.心音ブレイキングポイントによる運動強度決定法
15.呼吸機能の評価法
16.試験·口頭試問

評価

口頭試問による試験

再評価

無し

教科書

使用しません.

参考資料

プリントを配布します.

連絡先

小原(088-656-7213, obara@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 水曜日 午後5時から6時まで

備考

平成18年度は開講しない.