ネットワーク特論
教授・守安 一峰
2単位
目的
データベースは,情報を効果的に実現できるシステム,そしてネットワーク上において,多くの利便性をもつシステムである.ネットワークの拡大と共に,データベースは我々,の生活や研究に密接な関係をもつようになり,その利点を最大限に活用する手法として,データベースの基本的概念は必要不可欠な知識になってきた. 本講義では,データベースについての基本的な概念を中心に,データベースの構築と,インターネット時代のデータベースに関する基盤技術を身につけることを目的にする.
概要
データベース,SQL,ネットワーク上のデータベース
注意
学部で開講の「データベース基礎論」を受講しておくこと.
目標
1. | データベースの基礎を理解し,Web上にデータベールシステムを構築することができる. |
計画
1. | データベースとは |
2. | データと情報との相違 |
3. | DBMS |
4. | 関係データベース |
5. | SQL |
6. | オブジェト指向データベース |
7. | データウェアハウス |
8. | インターネットとデータベース |
評価
期末試験とレポートにより評価する.
参考資料
赤間世紀著,「データベースの原理」,技報堂出版
鈴木健司著,「データベースがわかる本」,オーム社
連絡先
守安(1222, 088-656-7220, moriyasu@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 水 16:00∼17:00,連絡先: Email:moriyasu@ias.tokushima-u.ac.jp
備考
隔年開講