応用数理特論演習
教授・伊藤 正幸
2単位
目的
不連続関数を扱う変分法は,画面分割,画像復元や,極小曲面など多くの応用を持つ興味深い問題であるが,数学的なアプローチにはかなりの準備を要する.この演習では,応用数理特論に引き続き,幾何学的測度論の基礎の導入部分について学ぶ.
概要
幾何学的測度論
注意
本来は,応用数理特論を受講していることを前提としますが,はじめての受講者がいる場合は,独立した内容に変更します.
目標
1. | 測度論の推論方法になれる. |
計画
1. | 不連続関数を扱う変分法は,画面分割,画像復元や,極小曲面など多くの応用を持つ興味深い問題であるが,数学的なアプローチにはかなりの準備を要する.この演習では,応用数理特論に引き続き,幾何学的測度論の基礎の導入部分について学ぶ. |
2. | この授業は輪講形式で進められる. 内容は |
3. | 1.Lipschitz 関数 2.BV 関数 |
4. | 3.部分多様体 4.面積公式 |
5. | 5.第1,2変分 6.余面積定理 |
評価
輪講による発表態度
教科書
教科書:プリントを配る.
参考書:L. C. Evans & R. F. Gariepy: Measure Theory and Fine Properties of Functions, CRC Press
連絡先
伊藤(総合科学部1号館1220, 088-656-7219, mas-ito@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 火曜日12:00-12:50,mas-ito@ias.tokushima-u.ac.jp
備考
.