2009年度 人間·自然環境研究科 自然環境専攻 修士課程 選択科目 生命科学 — 1年(前期), 2年(前期)

生体機能調節学

教授・横井川 久己男

2単位

目的

生体触媒として重要な役割を果たす酵素は,多種多様な制御機構により生体内での活性が厳密に制御されている.本科目では,酵素活性を調節する種々の制御機構を講述して,緻密で精巧な生命現象を理解させる.

概要

生体機能の調節に重要な役割を果たす酵素のさまざまな活性調節機構を理解する.

キーワード

酵素,代謝制御,反応機構

注意

授業で学んだことを,必ず復習すること.

目標

1.酵素活性の制御機構を分子レベルで理解して,生命現象を統一的に解釈する力を育てる.

計画

1.触媒としての酵素の特性
2.酵素の反応機構1
3.酵素の反応機構2
4.酵素の反応機構3
5.構成酵素と誘導酵素1
6.構成酵素と誘導酵素2
7.翻訳後の修飾による酵素活性の調節1
8.翻訳後の修飾による酵素活性の調節2
9.翻訳後の修飾による酵素活性の調節3
10.生成物による酵素活性の調節1
11.生成物による酵素活性の調節2
12.酵素活性の制御と代謝調節1
13.酵素活性の制御と代謝調節2
14.酵素活性の制御と代謝調節3
15.レポート課題の説明
16.総括授業

評価

出席とレポート.

教科書

参考書:酵素工学(学会出版センター),エッセンシャル細胞生物学.

毎回の講義でプリントを配布する.

連絡先

横井川(3221, 088-656-7267, yokoigaw@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 月曜日16:20-17:50