社会統計基礎論
准教授・豊田 哲也
2単位
目的
統計データを用いた分析は社会科学の重要な論証手段であるだけでなく,あらゆる調査研究に不可欠のツールである.本授業では表計算ソフトExcelの基本操作の習得から始め,統計分析の基礎的な理論と手法を実習形式で学ぶ.授業は目標は以下の3点からなる.(1)基本的な統計学の理論を理解する.(2)実践的な分析の技能を習得する.(3)複雑な社会的現象を探求する科学的態度を学ぶ.
概要
Excelを使った統計分析入門
キーワード
社会調査,統計学,情報リテラシー
関連科目
注意
受講者は前提としてWindows操作の基礎的知識をすでに獲得していることが求められる.授業は講義と実習を組み合わせておこない,各回の内容に応じて課題を課す.なお,利用可能な端末の台数によって受講者を制限する場合がある.
目標
1. | 社会的な現象を客観的に把握し,統計的な分析手法を用いて,仮説を説得力ある形で提示する能力を身につけることを目指す. |
計画
1. | Excelの基本操作(1) : データの入力や計算方法について学ぶ. |
2. | Excelの基本操作(2) : 効果的なグラフの作成方法を学ぶ. |
3. | Excelの基本操作(3) : データベースとしての使い方を学ぶ. |
4. | 基本統計量(1) : 尺度や代表値の考え方を理解する. |
5. | 基本統計量(2) : ヒストグラムを用いて分布の特徴を調べる. |
6. | 基本統計量(3) : 標準偏差や正規分布の定義や利用法を学ぶ. |
7. | コロプレスマップ : 地域的なデータを地図化して表現する方法を学ぶ. |
8. | 回帰分析(1) : 相関係数と回帰分析の考え方を学ぶ. |
9. | 回帰分析(2) : 時系列的データを用いた回帰分析の事例を学ぶ. |
10. | 回帰分析(3) : 空間的データを用いた回帰分析の事例を学ぶ. |
11. | 統計の応用 : 統計分析とその応用方法について関心を深める. |
12. | 確率と検定(1) : 母集団と標本の関係や統計的推定について学ぶ. |
13. | 確率と検定(2) : t分布と母平均の差の検定について学ぶ. |
14. | 確率と検定(3) : カイ自乗分布と独立性の検定について学ぶ. |
15. | 試験 |
16. | 授業のまとめ |
評価
授業で与えられる作業課題について理解度·完成度を見るほか,試験によって統計学に関する知識や運用能力を問う.
再評価
行わない
連絡先
豊田(2329, 088-656-7154, toyoda@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 初回の授業時間に指示する.