障害臨床心理学
2単位
目的
障がい(障害)とは何でしょうか.本授業では障がいとは何かを中心におき,生涯における障がい,その発生メカニズム,対応法などについて幅広く学ぶ場とします.
概要
障がい(障害)の定義についてWHOの定義の変遷,先天性障害と中途障害,さまざまな障害についての理解を深め,障害種別の対応法を知る.
キーワード
障がいとは何か,発達上の障害,精神障害,感覚器官の障害
関連科目
注意
夏季集中で行います
目標
1. | 障がいの定義を説明できる. |
2. | 障がい種別に説明ができる. |
3. | 障がいを理解した対応ができる. |
計画
1. | ガイダンス |
2. | 障がいとは |
3. | 感覚器官の障害と対応(1) 視覚障害 |
4. | 感覚器官の障害と対応(2) 聴覚障害 |
5. | 身体障害の理解と対応 |
6. | 知的障害の理解と対応 |
7. | ADHDと行為障害の理解と対応 |
8. | 学習障害の理解と対応 |
9. | 広汎性発達障害の理解と対応 |
10. | 特別支援教育とは |
11. | パーソナリティ障害とは |
12. | 中途障害への理解と対応 |
13. | 認知障害への理解と対応 |
14. | うつ状態への理解と対応 |
15. | 試験 |
16. | 試験問題の解説 |
評価
小テスト,小レポート,期末試験,出席状況などにより総合評価する.
再評価
行わない
教科書
担当者がその都度紹介する.
連絡先
未定
備考
開講の予定はありません.