2009年度 工学部 化学応用工学科 昼間コース — [選択] 2年(後期)

溶液化学

Solution Chemistry

教授・魚崎 泰弘

2単位

目的

溶液が関与する物理化学的現象を熱力学を用いて,学習する.

概要

溶液の性質を理解することは多くの分野で極めて重要である.溶液が関与する色々な現象を熱力学的に理解でき,説明できるように講述する.

キーワード

部分モル量,理想溶液,非理想溶液,相平衡

先行科目

基礎物理化学

関連科目

物理化学

要件

「物理化学序論」及び「基礎物理化学」の履修を前提とする

注意

予習と復習を必ず行うこと.前回の講義内容を理解しているかを確認するため,講義の始めに小テストを実施する.

目標

1.溶液の熱力学的取扱いを理解する.
2.多成分系の平衡を理解する.

計画

1.溶液組成,部分モル量,Gibbs-Duhem の式
2.部分モル量の計算
3.理想溶液
4.理想希薄溶液
5.非理想溶液:活量と活量係数
6.活量と活量係数の決定法
7.中間試験
8.束一的性質:凝固点降下,沸点上昇
9.溶液中の平衡
10.相律
11.相平衡:ニ成分系気液平衡
12.相平衡:ニ成分系液液平衡,二成分系固液平衡
13.相平衡:三成分系の平衡
14.超臨界流体
15.超臨界流体中の相平衡
16.期末試験

評価

中間試験40%,期末試験40%,小テスト20%の割合で評価する.合計して60%以上の評価を得た場合,合格とする.

JABEE関連

本学科教育目標(B: ◎),(C: ○)に対応する

対象学生

開講コース学生のみ履修可能

教科書

ムーア物理化学(上)

参考資料

化学便覧など

連絡先

魚崎(化510,Tel: 656-7417,E-mail: uosaki@chem.tokushima-u.ac.jp)
オフィスアワー: 月曜日17:00-18:00