2009年度 総合科学教育部 地域科学専攻(博士前期課程) 博士前期課程 地域創生分野 — [必修] 1年(通年), 2年(通年)

2009年度 総合科学教育部 地域科学専攻(博士前期課程) 博士前期課程 環境共生分野 — [必修] 1年(通年), 2年(通年)

2009年度 総合科学教育部 地域科学専攻(博士前期課程) 博士前期課程 基盤科学分野(文系) — [必修] 1年(通年), 2年(通年)

2009年度 総合科学教育部 地域科学専攻(博士前期課程) 博士前期課程 基盤科学分野(理系) — [必修] 1年(通年), 2年(通年)

地域科学特別演習Ⅰ

教授・和田 眞

8単位

目的

修士論文作成のため,持続可能な地域社会構築の一つとして,環境にやさしい環境調和適応型有機合成反応の開発と,合成された化学物質を元の原料にもどす有機リサイクル反応の開発に関する研究を行えるようになることを目標とする.

概要

修士論文作成のための研究指導を行う.すなわち,環境にやさしい環境調和適応型有機合成反応の開発と,合成された化学物質を元の原料にもどす有機リサイクル反応の開発に関する研究指導を行う.必要な化学的知識や実験技術を修得するため,新着論文の講読を行い,また,実験結果の解析,作業仮説の立て方と研究の進め方を指導し,将来必要となる実質的な研究開発能力の基盤を養成する.さらに,各自の専門分野の周辺領域にも越境する目を養い,総合科学型研究の追究を指導する.これにより修士論文執筆の指導を行う.

キーワード

環境調和型有機化学,有機化学

注意

実験系はとにかく実験しながら生きた知識を獲得することが必須です.

目標

1.修士論文執筆のための実力をつける

計画

1.環境にやさしい環境調和適応型有機合成反応の開発と,合成された化学物質を元の原料にもどす有機リサイクル反応の開発に関する研究指導を行う.必要な化学的知識や実験技術を修得するため,新着論文の講読を行い,また,実験結果の解析,作業仮説の立て方と研究の進め方を指導し,将来必要となる実質的な研究開発能力の基盤を養成する.さらに,各自の専門分野の周辺領域にも越境する目を養い,総合科学型研究の追究を指導する.

評価

実験を含む研究への取組状況に応じて評価する.

再評価

なし

教科書

なし.必要に応じて文献等を指示する.

参考資料

なし.必要に応じて文献等を指示する.

連絡先

和田(088-656-7251, wada@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)