2010年度 工学部 光応用工学科 昼間コース — [選択(A)] 3年(後期)

設計製図製作実習

Design, Drawing and Machining Exercise

教務委員会委員, 技術員・桑原 稔

1単位

目的

光応用装置やその機構部品を設計するために必要な設計製図の基本事項を修得する.

概要

設計製図の基礎知識および旋盤,ボール盤などの工作機械の概要を学び,機構部品を設計し,製図して,自分で製作することにより,設計製図能力の向上を図る.

キーワード

設計,製図,安全教育,金属加工

要件

特になし

注意

加工実習,設計製図実習,製作実習は,全時間出席すること.工作機械使用時には安全にこころがけること.

目標

1.旋盤,ボール盤などの工作機械の機能·能力を理解できる.
2.工作担当者が製作しやすい設計製図とはどのようなものであるかをある程度理解できる.
3.安全に配慮した金属加工に関して初歩的な説明ができる.

計画

1.設計製図の概要
2.工作機械の概要
3. 〃
4.図面の書き方
5. 〃
6.工作機械による加工実習
7. 〃
8.設計製図実習
9. 〃
10.製作実習
11. 〃
12.機構部品の設計製図実習
13. 〃
14.機構部品の製作実習
15. 〃
16.予備日

評価

講義への取り組み状況(50%),製図と実習作品の提出(50%)で評価し,全体で60点以上を合格とする.

JABEE合格

単位合格をもってJABEE合格とする.

JABEE関連

B

教科書

未定

参考資料

未定

連絡先

桑原(光棟301-1, 088-656-9793, kuwahara@opt.tokushima-u.ac(no-spam).jp)

備考

1.4年次の卒業研究の内容によって,本科目は非常に大切な科目となる場合がある.
2.開講年度の教務委員が授業を担当する.