2010年度 先端技術科学教育部 知的力学システム工学専攻 建設創造システム工学コース 博士前期課程 — [必修]

建設創造システム工学論文輪講

Advanced Civil and Environmental Engineering Seminar

形態

ポートフォーリオ

目的

研究テーマに関する論文を指導教員とともに輪講することにより,研究に関する知識·知見を深めるとともに,課題設定·解決能力ならびに発表能力を涵養する.また,TOEICの受験を通して,英語による情報収集·発信およびコミュニケーション能力を高める.

概要

各自の研究テーマに関する論文·書籍等を読解し,その内容を指導教員を含んだゼミにおいて発表するとともにレポートとして提出する.また,英語による情報収集·発信およびコミュニケーション能力を高めるために,TOEICの受験が義務付けられている.

キーワード

建設工学,論文,輪講,TOEIC

注意

論文の選定法,ゼミ日程等は指導教員の指示に従うこと.TOEICの成績は毎回速やかに指導教員報告すること.

目標

1.研究テーマに関する基本的な知識ならびに発表能力を身につける.
2.TOEICの評点が,別途定める本コースの基準をクリアする.

計画

1.ガイダンス
2.論文輪講
3.TOEIC受験(各自計画的に受験し,結果を指導教員に報告.)

評価

到達目標1の達成度を論文輪講での発表内容および作成資料等に基づいて評価し,評点≧60%を当目標のクリア条件とする.到達目標2の達成度を別途定める基準に基づいて評価し,評点≧60%を当目標のクリア条件とする.すべての到達目標をクリアした場合を合格とし,成績は到達目標1および2の評点の重みをそれぞれ60%および40%として算出する.

対象学生

開講コース学生のみ履修可能

教科書

授業中に紹介する.

参考資料

授業中に紹介する.

連絡先

水口(連絡先未登録)
オフィスアワー: 月曜日11:00∼12:30
鎌田(A306, 088-656-9134, kamada@ce.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 金曜日11:55∼12:50
成行(A510, 088-656-7326, nariyuki@ce.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 月曜日 16:20∼17:50