熱力学特論
Advanced thermodynamics
目的
エネルギを有効利用を一層進めるためには,単に省エネルギだけでなく,エネルギの質を加味した考え方が必要である.熱力学の第2法則に基づくエクセルギを理解し,実際のシステムに適用できる能力を身につけ,エネルギの有効利用をめざす.後半では,現代文明が化石燃料の大量消費により維持され,これにより地球環境にどのような影響を与えるかを概観し,エネルギー高度有効利用やグローバルなエネルギー物質循環と地球環境のかかわりについて,熱工学の立場から講述する.
概要
エネルギの有効利用のためにはエクセルギ解析が行われるが,まずエクセルギについての説明をした後,具体的な適用例について述べる.講義項目を次に示す. 1.エクセルギについて 2.蒸気プラントにおけるエクセルギ流れ 3.燃焼過程のエクセルギ 4.コジェネシステムにおけるエクセルギ流れ,である.後半では,地球温暖化やエネルギー大量消費の観点から,社会,経済,文明,技術の関連について講述する.
キーワード
エクセルギー,地球温暖化,化石燃料
要件
工業熱力学を修得していること.
目標
1. | 実際の系におけるエクセルギ流れの解析能力の修得. |
2. | 理解しにくいエントロピーなどを具体的に計算することにより,その理解を深めるとともに計算能力を養う. |
3. | 地球的視点からのエネルギー環境問題の理解. |
計画
1. | エクセルギについて |
2. | エクセルギの保存則 |
3. | エクセルギを用いた計算 |
4. | 蒸気プラントにおけるエクセルギの流れ |
5. | 燃焼過程の第2法則解析 |
6. | 燃料の持つエクセルギ |
7. | コジェネシステムにおけるエクセルギの流れ(1) |
8. | コジェネシステムにおけるエクセルギの流れ(2) |
9. | 環境経済学・社会学 |
10. | 地球規模での環境変動 |
11. | 人類の活動と温暖化問題 |
12. | 在来型資源と非在来型資源 |
13. | 再生可能エネルギー |
14. | 二酸化炭素分離貯留技術 |
15. | 廃棄物処理と物資循環 |
16. | 定期試験 |
評価
講義中に課すレポートと期末試験の成績を6対4で考慮する.
対象学生
開講コース学生のみ履修可能
教科書
担当教員が配布するプリント
連絡先
末包(M521, suekane@me.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
清田(M522, kiyota@me.tokushima-u.ac(no-spam).jp)