2010年度 保健科学教育部 保健学専攻 看護学領域 博士前期課程

基盤形成看護学特論

教授・關戸 啓子, 教授・谷岡 哲也, 教授・川西 千恵美

2単位

目的

關戸:看護教育に関連する諸理論や看護学生の学習者としての特徴を理解し,看護教育の現状と課題について学ぶ.谷岡:研究に必要な国内外の文献検討の方法,研究成果のプレゼンテーション方法,さらに共同研究のあり方について理解する.川西:Evidence based nursing (EBN) の基本概念を理解する.

概要

關戸:看護教育に関連する諸理論や看護学生の学習者としての特徴をふまえながら,看護教育の現状と課題について解説する.谷岡:研究に必要な国内外の文献検討の方法,研究成果のプレゼンテーション方法,さらに共同研究のあり方について解説する.川西:Evidence based nursing (EBN) の基本概念を概説する.

キーワード

看護教育

注意

授業における積極的な参加・発言を期待します.

目標

1.看護教育に関連する理論が理解できる.
2.看護学生の学習者としての特徴が理解できる.
3.文献をとおして看護教育の現状と課題が理解できる.
4.文献検討の基本について理解できる.
5.効果的プレゼンテーションの方法について理解できる.
6.共同研究のあり方について理解できる.
7.EBNの基本概念が理解できる.
8.EBNの実施方法が理解できる.
9.疑問から,解決策の探索の仕方がわかる.

計画

1.看護教育に関連する諸理論について解説する.(關戸)
2.看護学生の学習者としての特徴について解説する.(關戸)
3.看護教育の現状について文献を用いて解説する.(關戸)
4.看護教育の課題について文献を用いて解説する.(關戸)
5.看護教育の現状と課題について検討する.(關戸)
6.文献検討の基本について解説する(1)(谷岡)
7.文献検討の基本について解説する(2)(谷岡)
8.効果的プレゼンテーションの方法について解説する(1)(谷岡)
9.効果的プレゼンテーションの方法について解説する(2)((谷岡)
10.共同研究のあり方について検討する(谷岡)
11.EBNとは(川西)
12.日本におけるEBN(川西)
13.EBNの取り組み方を関心領域により関連が深いエビデンスについて解説する.(川西)
14.それぞれの関心領域に関するエビデンスについて解説する.(川西)
15. 〃
16.レポート作成

評価

出席,授業への参加態度,レポートによって総合的に評価する.

教科書

使用しない

参考資料

適宜紹介する

連絡先

關戸(088-633-9035, sekido@medsci.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 毎週水曜日,金曜日,18:00-19:00
川西(保健学科3階, 088-633-9047, ckawa@medsci.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 調整しますのでメールで連絡してください
谷岡(088-633-9021, tanioka@medsci.tokushima-u.ac(no-spam).jp)