2010年度 医学部 保健学科 放射線技術科学専攻 学部課程 保健学科.放射線技術科学専攻 — [必修] 3年

医用電気電子回路実習

Laboratory in Electrical and Electronic Circuits for Medicine

教授・長篠 博文, 助教・手川 歓識, 助教・藤本 憲市

1単位

目的

医用電気電子回路I及び医用電気電子回路IIで学習した電気電子回路,論理回路の原理と構成について理解を深めるために実習を行う.

概要

実習は5名程度のグループに分かれて行う.

キーワード

半導体素子,センサ,回路特性

注意

全ての実習テーマを受講し実習報告書を提出していることが単位付与の必要条件である.

目標

1.半導体素子の諸特性を理解できる
2.センサー回路の特性を理解できる
3.計測器を正しく使用することができる

計画

1.オリエンテーション
2.CdSとサーミスタの特性
3.ダイオードの諸特性
4.トランジスタの静特性と直流電流増幅率
5.オシロスコープの取扱方法
6.整流平滑回路の特性
7.演算増幅器による微分·積分回路
8.サイリスタの基礎回路と位相制御
9.UJTによる発振回路特性
10.無安定マルチバイブレータの特性
11.フォトトランジスタの特性
12.ディジタルICの基礎実験
13.組み合わせ論理回路の設計
14.順序論理回路の設計
15.まとめ

評価

実習への取り組み状況と実習報告書を総合的に評価する.

教科書

自製テキスト: https://moodle.medsci.tokushima-u.ac.jp/

電子回路実習装置ECT-2取扱説明書

参考資料

医用電気電子回路Iおよび同IIで使用した教科書

連絡先

長篠(A312, 088-633-9025, nagasino@medsci.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 火曜日16:00-17:00, 19:00-20:00