細胞生物学3
Cell Biology 3
准教授・新垣 尚捷
1単位
形態
講義
目的
代表的な感染症を理解するため,病原微生物に関する基本的知識を修得する.
概要
代表的な感染症を引き起こす病原微生物について,特徴・病原因子・疾患に関する概説.
カリキュラム関連
薬学モデル・コアカリキュラムC10(3) に相当
注意
予習復習をすること.
目標
1. | 代表的な感染症
|
2. | 感染症の予防
|
計画
1. | 授業ガイダンス |
2. | ウイルスの分類 |
3. | インフルエンザウイルスの構造と増殖機構 |
4. | インフルエンザの治療戦略 |
5. | HIVとHTLVの構造と増殖機構 |
6. | AIDSの治療戦略 |
7. | 単純ヘルペスウイルスとC型肝炎ウイルスの治療戦略 |
8. | グラム陽性球菌の細菌学的特徴とそれが引き起こす代表的な疾患 |
9. | グラム陰性球菌の細菌学的特徴とそれが引き起こす代表的な疾患 |
10. | グラム陽性桿菌の細菌学的特徴とそれが引き起こす代表的な疾患 |
11. | グラム陰性桿菌の細菌学的特徴とそれが引き起こす代表的な疾患 |
12. | ヘリコバクター・ピロリ菌,真菌,原虫,寄生虫の代表的な疾患 |
13. | プリオン感染症の病原体の特徴と発症機序 |
14. | 院内感染について:発生要因,感染経路,原因微生物,およびその防止対策 |
15. | まとめ |
評価
試験,レポート,出席など総合的に評価する.
再評価
実施する.
教科書
夏休む前に連絡する
連絡先
新垣(088-633-7255, arakaki@ph.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 特に定めない