健康運動指導論
准教授・佐竹 昌之
2単位
目的
スポーツ指導の基礎的知識と指導方法を学ぶ
概要
運動指導(コーチング)とは,プレイヤー自身が"なりたい"と思う自分に近づくために,その活動をサポートすることである.すなわち,「教え導く」存在ではなく,あくまでも「サポート」する存在である.そのために必要な基礎的知識と指導方法を,トレーニング論,運動生理学,バイオメカニクス,スポーツ医学などの知見をもとに教授する.
キーワード
スポーツ,コーチング
先行科目
目標
1. | 運動技術の指導法について理解する |
2. | 運動を行う目的に応じた指導法を理解する |
3. | 運動指導に必要な生理学的・医学的・心理学的知見を理解する |
計画
1. | コーチの役割Ⅰ(スポーツコーチとは) |
2. | コーチの役割Ⅱ(心構え,視点) |
3. | 文化としてのスポーツⅠ |
4. | 文化としてのスポーツⅡ(オリンピズム) |
5. | 文化としてのスポーツⅢ(スポーツマンシップ) |
6. | トレーニング論 |
7. | コーチングの心理Ⅰ |
8. | コーチングの心理Ⅱ |
9. | コーチに必要な医学的知識Ⅰ |
10. | コーチに必要な医学的知識Ⅱ |
11. | スポーツと栄養 |
12. | 指導計画と安全管理 |
13. | ジュニア期のスポーツⅠ |
14. | ジュニア期のスポーツⅡ |
15. | ジュニア気のスポーツⅢ |
16. | 総括 |
評価
授業中に行う小レポート,授業の取り組み状況などにもとづく平常点での評価と,最終レポートの結果による評価を併用して行う.
再評価
再評価は行わない.
教科書
なし
参考資料
授業中にプリント教材を随時配布する.
連絡先
佐竹(3119, 088-656-7212, satake@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 火曜日:16時30分∼17時30分