2010年度 総合科学教育部 地域科学専攻(博士前期課程) 博士前期課程 地域創生分野 — [必修] 1年(通年)

2010年度 総合科学教育部 地域科学専攻(博士前期課程) 博士前期課程 環境共生分野 — [必修] 1年(通年)

2010年度 総合科学教育部 地域科学専攻(博士前期課程) 博士前期課程 基盤科学分野(文系) — [必修] 1年(通年)

2010年度 総合科学教育部 地域科学専攻(博士前期課程) 博士前期課程 基盤科学分野(理系) — [必修] 1年(通年)

2010年度 総合科学教育部 臨床心理学専攻 博士前期課程 — [選択] 1年(通年), 2年(通年)

プロジェクト研究Ⅰ

教授・依岡 隆児, 准教授・伏見 賢一, 准教授・石田 和之

4単位

目的

総合科学的方法の習得と,プロジェクトの実践を通した専門性の深化.

概要

「宇宙・環境・世界の見方」を総合テーマとして,調査・討論していく.さらに,「オープンキャンパス」などを利用して,地元の学校や一般の人々を対象にしたイベントで成果を発表・発信することを目標に,立案から実施までを討論と作業を通して準備していく.科学と文化・芸術の啓発活動としての「アーツ・アンド・サイエンス・カフェ」の立案・企画・実施・評価を行う.イベント・プロジェクトを通して,知を発信することのできる人材を養成する.一般社会と知をつなぐプロジェクトを学生が主体的に実践することで,それを一般にもわかるように説明できるようにし,結果的にはそれをフィードバックさせて,自分の専門を深めることにつなげる.

キーワード

プロジェクト,宇宙,環境,異文化理解,イベント

目標

1.「宇宙・環境・世界」について多面的に理解できること.イベント・プロジェクトを実際に企画・運営実施できるようになること.一般社会と知をむすぶことで専門啓発とともに自らの専門をさらに深化させること.

計画

1.第1回 オリエンテーション(依岡,伏見,石田)
2.第2回~第4回 テーマについて討議
3.第5回 グループごとに分かれて小テーマを決め,調査・討論と発表準備(「宇宙」伏見,「環境」石田,「世界」依岡)
4.第6回∼第14回 グループごとに分かれて小テーマを決め,調査・討論と発表準備
5.第15回 中間発表会
6.第16回 反省会 総括
7.第17回∼第22回 討論と発表準備
8.第23回 中間発表会
9.第24回∼第28回 討論と発表会
10.第29回 イベント「アーツ・アンド・サイエンス・カフェ」実施(依岡,伏見,石田)
11.第30回 総括(依岡,伏見,石田)

評価

授業への参加状況と発表を見て,総合的に評価する.

再評価

有り

教科書

なし

参考資料

なし

連絡先

依岡(1308, 088-656-7143, yorioka@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 火曜日12時から13時
伏見(総合科学部3号館1N01, 088-656-7238, kfushimi@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 平日の11:50-12:50
石田(2206, 0886567169, k-ishida@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)