人間と生命 / 心とからだの健康
Humanity and Life / Physical and Mental Health
平成19年度以前の授業科目:『人間と生命』
平成16年度以前 (医保は17年度以前) の授業科目:『人間と生命 / 心とからだの健康』
授業の目的
持続可能な社会のためには,私たち一人一人が心もからだも健康であることが大切です.この授業では,自分自身の健康や生活,人間関係について,社会人ボランティアとともに考えます.「社会の中で,健康的に生活する」とはどのようなことなのかを学ぶことを目的とします.
授業の概要
現代社会は多くの面で「健康」を維持しにくくなっているといえます.私たちが身体的にも精神的にも健康に生活してゆく為に,何が必要なのかを共に考えましょう.そして,私たちが明るい未来へつなげましょう.講義や体験学習,意見交換を通して考え,知りえたことが,皆さんの現在の生活/将来の生活,さらに持続可能な社会へと役立つことを願います.
キーワード
心の健康,からだの健康,自然・人・物・社会とのかかわり
到達目標
1. | 自然・人・物・社会とのかかわりについて理解する. |
2. | 心とからだの健康についての理解を深める. |
授業の計画
1. | 持続可能な社会と心身の健康「自然・人・物・社会とのかかわり」(ガイダンス) |
2. | 睡眠と生活リズム |
3. | ストレスと心理学 |
4. | 人・物・自然・社会との触れ合いを通して育つ子どもたち |
5. | 健康とスポーツ |
6. | スポーツによる身体の変化 |
7. | ランニングでやせる! |
8. | ランニングと瞑想(ランナーズハイについて)) |
9. | スポーツと寿命 |
10. | 東洋医学からみた心とからだの健康 |
11. | 〃 |
12. | 生体生活リズムからみた心とからだの健康 |
13. | 〃 |
14. | 心身の健康問題を考える(学生・社会人ボランティア・教員の討論を通して) |
15. | 試験 |
16. | 総括 |
成績評価の方法
出席状況,小テスト,期末テストによって総合的に評価する.
再試験の有無
なし
教科書
特に使用しない.適宜資料を配付する.
WEBページ
連絡先
福森(fukumori@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 授業日の前後各1時間,学習支援室(共通教育4号館1F)
佐竹(3119, 088-656-7212, satake@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 授業日の前後各1時間,学習支援室(共通教育4号館1F)
佐野
- オフィスアワー: 授業日の前後各1時間,学習支援室(共通教育4号館1F)