日本考古学研究
准教授・中村 豊
2単位
目的
日本の考古学について,そのアウトラインを概観する.現状と課題をふまえ,今後の研究活動の参考とする.
概要
日本考古学,原始時代から中世・近世まで,研究の現状を把握する. ついで,いくつかのテーマを選択して,関連する徳島県内の遺跡を訪問し,フィールドワークをおこなう.
キーワード
日本考古学,フィールドワーク
関連科目
目標
1. | 受動的に講義を受けるだけではなく,自ら問題点を見出し,行動する姿勢を身につける. |
計画
1. | オリエンテーション |
2. | 旧石器・縄文時代の考古学 |
3. | 縄文時代の考古学 |
4. | 縄文から弥生へ |
5. | 弥生時代の考古学 |
6. | 邪馬台国の時代 |
7. | 古墳時代の考古学 |
8. | 歴史時代の考古学 |
9. | 徳島の遺跡について |
10. | フィールドワーク1博物館見学 |
11. | フィールドワーク2徳島県内の遺跡めぐり1 |
12. | フィールドワーク2徳島県内の遺跡めぐり2 |
13. | フィールドワーク2徳島県内の遺跡めぐり3 |
14. | フィールドワーク2徳島県内の遺跡めぐり4 |
15. | レポート提出 |
16. | 総括授業 |
評価
授業への取り組み状況と,学期末のレポートによる.
再評価
なし
教科書
なし
参考資料
授業中に随時紹介
連絡先
中村(088-633-7224, yunaka@clin.med.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 蔵本地区埋蔵文化財調査室にて随時
備考
土日に振替でフィールドワークをおこなうことがある.その際は,動きやすい服装が必要である.日程調整はおこなうが,土日いずれかの予定は空いていることが望ましい.