2010年度 総合科学部 人間文化学科 国際文化コース 学部課程 — [選択] 2年(後期)

書道

非常勤講師・東 國惠

2単位

目的

書写書道の基礎的な表現技法習熟と深化を目的とする.日本の古典 書道作品を時代順に考察しながら,書風の違いを表現活動を通して学習する.仮名の発生の要因と意義さらには,基本的な仮表現技法を学習し,仮名古典の書法上の特徴と書者の人間性等について同時に書写書道教育の指導法について,実習を通して究明する.

概要

日本の書道古典作品を通して書法の基礎的表現を学び,書写書道教育の方法を学ぶ.

キーワード

書道,芸術

注意

筆・墨・紙等は自己負担.下敷き・硯・水さしは大学のもの使用可.

目標

1.書写・書道の基本的な表現技法とその指導方法を学ぶ.

計画

1.日本文字の起こりと文化.その特徴と表現技法.書写教育について手書き意義とその教育,書写の学習指導考え方
2.奈良時代の文字と文化.その特徴と表現技法.姿勢,執筆法等
3.平安時代の文字と文化.三筆の特徴と表現技法.用具・用材等の種類と性能,それらの管理方法と指導 1 筆について.
4.三蹟の代表的な作品と特徴とその表現技法. 2 墨について
5.仮名の発生と仮名の基本的な表現技法の学習.3 硯について
6.平安時代を代表する仮名の名品の特徴とその表現技法. 4 紙について
7.仮名の最高峰三色紙の書的意義およびその書の特徴と表現技法. 5 平仮名・片仮名の特徴と基本と表現技法
8.鎌倉・室町・安土・桃山の書と禅僧の書の特徴と表現技法. 6 楷書
9.江戸時代の唐様と御家流の特徴とその表現技法. 7 基本点画表現「横画・縦画・折れ・左払い・右払い・右上払い・点・そり・曲がり・複合画
10.,明治・大正・昭和の書の書の特徴とその表現技法. 8 字形 (点画の組み合わせ・点画の方向・点画の接し方・点画の交わり方・部分の組立て方)
11.9 筆順 10 許容される書き方 11 文字の大きさと配列 12 行書の筆使いと字形 13 実用書
12.国語科書写学習指導案の作成と評価
13.まとめ

評価

本授業は講義と実習の併用で行い,授業毎の実習したものを授業の終了時に提出.出席状況,授業への取組み態度などにもとずく平常の評価とレポート提出による評価の併用で行う.

再評価

行わない.

教科書

「明解書写教育」萱原書房 1575 円.他プリント等当方で用意します.

連絡先

平木(103, 088-656-7167, hiraki@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 火曜日12時∼13時