2010年度 総合科学部 人間文化学科 心理・健康コース 学部課程 — [選択] 2年(前期)

コーチング論実習Ⅷ

教授・的場 秀樹

1単位

目的

健康づくりの基本となるトレーニング手法について理解し,その指導の方法を身につける.

概要

トレーニング方法の理解

目標

1.健康づくりの基本となるトレーニング手法について理解し,その指導の方法を身につける.

計画

1.トレーニングの原則
2.エネルギー代謝の理解とMETS・エクササイズ
3.身体活動量測定
4.生活習慣病予防と有酸素機能を高めるトレーニング
5.生活習慣病予防と筋持久力を高めるトレーニング
6.生活習慣病予防と柔軟性・敏捷性を高めるトレーニング
7.身体組成の測定
8.静的レジスタンストレーニング実習
9.動的レジスタンストレーニング実習
10.トレーニング計画と評価
11.介護予防に関する体力測定
12.介護予防トレーニング:ダンベル運動・チューブ運動・タオル運動
13.介護予防トレーニング:チェアーエクササイズ・マットエクササイズ
14.継続を支援するセルフモニタリング評価
15.発育発達とトレーニング
16.まとめ

評価

出席状況(80%),小テスト授業内レポート(20%)で評価する.

再評価

なし

教科書

使用しない

連絡先

的場(3114, 088-656-7208, matoba@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)