コンピュータネットワーク
Computer Networks
教授・大家 隆弘
2単位
目的
近年,インターネットを用いたコンピュータ間の通信が爆発的に拡大し,通信の分野において重要な位置を占めるに到っている.インターネットでは文字,音声,静止画,動画などの異なる属性の情報を統一的に扱うことができる.本講義では,このような特徴を持つ計算機ネットワークの要素技術であるデータ伝送技術,交換技術,計算機ネットワークの基本概念,TCP/IP(インターネットの主要プロトコル)での実装などの理解を目的とする.
概要
ネットワークの基礎知識を講述する.その後,OSI参照モデルに基づく現在の計算機ネットワークの基本概念を説明し,計算機ネットワークの実装例としてTCP/IPをあげ,現在のネットワーク通信の実現技術と将来の展望について講述する.
キーワード
コンピュータネットワーク,OSI参照モデル,インターネット,ネットワークアーキテクチャ
関連科目
要件
「情報通信理論」,「通信工学」の履修を前提とする.
目標
1. | コンピュータネットワークの基本概念を理解する.(授業計画1-3) |
2. | TCP/IPの各プロトコルの実装について理解する.(授業計画4-15) |
3. | TCP/IPの階層間の連係について理解する.(授業計画4-15) |
計画
1. | ネットワーク基礎知識 |
2. | OSI参照モデル |
3. | TCP/IP基礎知識 |
4. | データリンク層 |
5. | IPの伝送技術 |
6. | ネットワーク層(IP) |
7. | 経路制御 |
8. | 中間試験(到達目標1,2の評価) |
9. | トランスポート層(UDP) |
10. | トランスポート層(TCP) |
11. | TCPの伝送制御 |
12. | 経路制御プロトコル |
13. | アプリケーション層(DNS, WWW) |
14. | アプリケーション層(EMAIL, TELNET) |
15. | 物理層 |
16. | 期末試験(到達目標2,3の評価) |
評価
到達目標の3項目が各々達成されているかを試験70%,平常点(レポートなど)30%とし,平均で60%以上あれば合格とする.
JABEE関連
(D)専門基礎30%,(E)[主目標]専門分野(電気電子システム)70%
対象学生
他学科学生も履修可能
教科書
竹下,他著 「マスタリング TCP/IP 入門編」オーム社
参考資料
タネンバウム著「Computer Networks」Prentice Hall
連絡先
- オフィスアワー: 火16:20∼17:20,木16:50∼17:50
備考
授業を受ける際には,2時間の授業時間毎に2時間の予習と2時間の復習をしたうえで授業を受けることが授業の理解と単位取得のために必要である.