放射線機器工学I
Radiological Equipment Engineering I
目的
診断用X線装置の構成,動作原理,工学的特性を理解する.
概要
診断用X線装置(X線管,高電圧発生装置,制御装置,撮影用付属装置等),X線テレビ装置,その他放射線診断機器·測定器類について原理,構造,特性,規格,保守管理方法などを教授する.
目標
1. | X線の発生機構およびX線管の構造,動作特性,規格を理解できる. |
2. | 診断用X線装置の構造,原理,特性,規格,保守管理方法を理解できる. |
3. | デジタルX線装置の構造,原理,特性,画像の特徴について理解できる. |
4. | 眼底カメラの構造,原理,特性等を理解できる. |
計画
1. | ガイダンス |
2. | 総論 |
3. | X線管の原理 (1) |
4. | X線管の原理 (2) |
5. | 高電圧発生装置の原理 (1) |
6. | 高電圧発生装置の原理 (2) |
7. | インバータ式装置の原理 (1) |
8. | インバータ式装置の原理 (2) |
9. | インバータ式装置の原理 (3) |
10. | X線TV |
11. | II等周辺機器 |
12. | IIDR,DSA |
13. | ディジタルX線装置 |
14. | 眼底カメラ |
15. | X線検出器 |
評価
定期試験の成績により評価する.
教科書
青柳泰司他著,新版 放射線機器学 (I) ---診療画像機器--- ,コロナ社.
参考資料
JISハンドブック 放射線(能),日本規格協会.
連絡先
吉永(保健学B棟教員研究室(吉永), 088-633-9050, yosinaga@medsci.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 毎週金曜日18:00∼19:00