2011年度 医学部 保健学科 看護学専攻 学士課程 保健学科.看護学専攻 — [選択] 2年

疫学

Epidemiology

非常勤講師・藤井 信男

2単位

目的

地域住民の健康障害の予防・健康増進・環境保全を図るために地域保健学を教授する.さらに,保健活動を展開していく上で,基礎となる健康問題の発見・分析・解決に必要な疫学的方法について学習するとともに,保健・医療・福祉における統計資料や調査データ等の収集・分析に必要な多変量統計学について学習する.

注意

授業中の私語は慎むこと.積極的に学ぶことを希望する.随時,保健師国家試験問題を練習問題として小テストを行い,各自の理解度や弱点を把握してもらう.

目標

1.以下の項目について理解し,説明できる.
2.疫学の定義及び目的,記述疫学(人,時間,場所),累積罹患割合,致命割合,有病割合,罹患率
3.死亡率,リスク比,率比,オッズ比,寄与割合,地域相関研究,コホート研究,患者対照研究
4.介入研究,疫学的因果推論,選択バイアス,情報バイアス,交絡因子の定義,標準化
5.層化(マンテルヘルツエル推定量),マッチング,感度,特異度,陽性反応適中度(予測値)

計画

1.疫学の概念
2.集団の健康状態の把握
3.有病率と罹患率
4.死亡率とその比較
5.その他の指標
6.疫学的研究方法
7.研究方法
8.疫学研究における信頼性と妥当性
9.疫学における因果関係の立証
10.調査票作成の基礎
11.疾病の予防とスクリーニング
12.予防の3段階
13.スクリーニングとは
14.感染症の疫学
15.感染症の基礎概念
16.主要な感染症と法律
17.アウトブレイク発生時の調査
18.おもな疾患の疫学
19.心疾患の疫学
20.脳血管疾患の疫学
21.がんの疫学
22.糖尿病の疫学
23.精神疾患の疫学
24.女性関連疾患の疫学
25.小児疾患の疫学
26.骨,関節疾患の疫学
27.環境の疫学
28.歯科疾患の疫学
29.難病の疫学
30.生活習慣の疫学
31.試験

評価

筆記試験70%,出席,レポート30% 筆記試験は,講義終了1週間後ごろに行う.レポートの締め切りは随時指定する.

教科書

疫学・保健統計学;医学書院,2800円+税

連絡先

藤井(連絡先未登録)