2011年度 医学部 保健学科 看護学専攻 学士課程 保健学科.看護学専攻 — [選択] 4年

看護倫理

Medicine and Bioethics

教授・田村 綾子, 講師・谷 洋江, 准教授・森 恵子, 准教授・片岡 三佳

1単位

目的

医療のめざましい進歩によって多大な恩恵がもたらされている一方,看護倫理に関する問題が増加している.日々の医療行為には,いつも倫理的問題が潜んでいると言っても過言ではない.倫理的問題は,患者を傷つける医療人の日々のなにげない行動や言葉から,高度な医療に伴う問題までさまざまである.種々の看護倫理に関する問題をとりあげ,医療行為を行うにあたって,倫理(正直であること),マナー(責任と思いやり)をもって患者に対応することが,看護者にとって最も基本の態度であることを学習する.

概要

プリントを適宜配付する.医療現場で生じる倫理的諸問題には正解はありえない.これらの問題点を具体的に整理し,討議を取り入れ,考える訓練を積み重ね思考力を磨く.

キーワード

患者の権利,インフォームド·コンセント,医療過誤,脳死,意志決定のプロセス,臓器移植

注意

医療を取り巻く倫理問題について意識をもって受講してほしい.

目標

1.患者の権利とインフォームド·コンセント(説明と同意)の本質を理解できる.日常の医療や看護行為に潜む倫理的問題を理解し,整理し,自分の考えを述べることができる.

計画

1.医療倫理と生命倫理・看護倫理の基本的考え方/患者の権利とインフォームドコンセント
2.意志決定プロセスと看護者の倫理的責任と役割-医療過誤を中心に
3.患児をめぐる倫理的問題・倫理的ジレンマ1
4.患児をめぐる倫理的問題・倫理的ジレンマ2
5.高齢者をめぐる倫理的問題・倫理的ジレンマ
6.インフォームド·チョイス,インフォームド·ディシジョンとは
7.精神疾患を抱えた患者への対応における倫理的問題・倫理的ジレンマ1
8.精神疾患を抱えた患者への対応における倫理的問題・倫理的ジレンマ2
9.脳神経疾患精神疾患患者をめぐる倫理的問題・倫理的ジレンマ1
10. 〃
11.看護倫理をめぐる問題の所存と対応-討論とレポート作成1
12.看護倫理をめぐる問題の所存と対応-討論とレポート作成2
13.看護倫理をめぐる問題の所存と対応-討論とレポート作成3
14.看護倫理をめぐる問題の所存と対応-討論とレポート作成4
15.看護倫理をめぐる問題の所存と対応-討論とレポート作成5

評価

授業中の討論や参加度,レポート,により総合的に評価する.レポートテーマは授業の中で提示する.

教科書

プリントを適宜配付する.

参考資料

宮脇美保子,身近な事例で学ぶ漢語倫理,中央法規,2008年,看護者の倫理綱領,日本看護協会,2003年,サラ フライ,片田範子・山本あい子訳,看護実践の倫理,日本看護協会出版部2003年,坪倉重美,具体的ジレンマからみた看護倫理,医学芸術社,2006年

上原鳴夫,赤津晴子(訳):患者の権利,日本評論社,2002年.星野一正:医療の倫理,岩波書店,2000年. 医学書院,2002年. 川村治子:ヒヤリ·ハット報告が教える内服与薬事故防止,医学書院,2002年. 石川寛俊:医療と裁判,岩波書店,2004年.

連絡先

田村(088-633-9036, tamura@medsci.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
谷(tani@medsci.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 木曜日16:00∼17:30 谷教員室
森(0886337613, keimori@medsci.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
片岡(088-633-7614, mika3@medsci.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 火曜日16:00∼18:00