総合政策特論演習
教授・内藤 徹
2単位
目的
政策分析のための強力な武器である理論経済学による現実分析の実践力を身に付ける.
概要
経済学を用いた現実経済とそれに対応する政策の分析を受講者に実際におこなってもらう.そのための文献上,手法上のサポートを教員が行い,分析結果の報告と相互評価を参加者がおこなう.具体的には,空間経済学を主とするテキストの輪読を通じて紹介し,その実践を受講者におこなってもらう(テーマは受講者各自が選択).受講者の理論分析結果の報告に対しても改善のための指導をおこなう.
キーワード
都市経済学,ミクロ経済学
先行科目
関連科目
注意
一定レベルのミクロ経済学・数学を習得していることを前提とする.この前提を満たさない学生が当演習を受講しても意味を持たないであろう.
目標
1. | ミクロ経済学による現実分析の実践を通じて分析のための力を向上させ,独力で経済モデルの構築・分析がおこなえるようになること |
計画
1. | 空間経済学による分析例Ⅰ |
2. | 空間経済学による分析例Ⅱ |
3. | 空間経済学による分析例Ⅲ |
4. | 空間経済学による分析例Ⅳ |
5. | 空間経済学による分析例ⅴ |
6. | 空間経済学による分析例Ⅵ |
7. | 空間経済学による分析例Ⅶ |
8. | 応用計量経済学による分析例Ⅷ |
9. | 受講者の空間分析結果の報告Ⅰ |
10. | 受講者の空間分析結果の報告Ⅱ |
11. | 受講者の実証分析結果の報告Ⅲ |
12. | 受講者の空間分析結果の報告Ⅳ |
13. | 受講者の空間分析結果の報告ⅴ |
14. | 受講者の実証分析結果の報告Ⅵ |
15. | 受講者の空間分析結果の報告Ⅶ |
16. | 受講者の空間分析結果の報告Ⅷ |
評価
出席および発表の完成度と討論中の発言により成績判定をおこなう.その判定結果が合格水準に達していれば単位認定をおこなう.
再評価
基本的に実施しない.
教科書
演習時に指定
連絡先
内藤(naito@kyudai(no-spam).jp)
眞弓(1316, 088-656-7175, mayumi@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
備考
学部レベルのミクロ経済学・マクロ経済学の理解は前提条件として必要としている授業です.