2011年度 医科学教育部 医科学専攻 修士課程 — [選択]

2011年度 医科学教育部 医学専攻 博士課程 — [選択]

2011年度 医科学教育部 プロテオミクス医科学専攻 博士課程

2011年度 口腔科学教育部 口腔科学専攻 博士課程

2011年度 薬科学教育部 博士前期課程 旧カリキュラム — [選択] 1年(後期)

2011年度 薬科学教育部 博士後期課程 — [選択] 1年(後期)

2011年度 薬科学教育部 博士前期課程 — [選択] 1年(後期)

2011年度 栄養生命科学教育部 人間栄養科学専攻 博士前期課程

2011年度 栄養生命科学教育部 人間栄養科学専攻 博士後期課程

2011年度 保健科学教育部 保健学専攻 看護学領域 博士前期課程

2011年度 保健科学教育部 保健学専攻 医用情報科学領域 博士前期課程

2011年度 保健科学教育部 保健学専攻 医用検査学領域 博士前期課程

2011年度 保健科学教育部 保健学専攻 看護学領域 博士後期課程 生涯健康支援学領域

2011年度 保健科学教育部 保健学専攻 医用情報科学領域 博士後期課程

2011年度 保健科学教育部 保健学専攻 医用検査学領域 博士後期課程

心身健康と環境ストレス

Psychosomatic health and environmental stress

教授・武田 英二, 教授・大森 哲郎, 教授・高浜 洋介, 教授・勢井 宏義, 教授・六反 一仁, 教授・親泊 政一, 教授・寺尾 純二, 教授・宮本 賢一, 教授・中屋 豊, 准教授・山西 倫太郎, 准教授・阪上 浩, 助教・保坂 利男

2単位

目的

心身の健康におよぼす社会や家庭をはじめとする日常生活で生ずるストレスの影響について学習させる.心身の発育・発達を制御する栄養や睡眠,ストレスによる遺伝子発現調節をはじめとするシステム生物学的解析,健常者のストレス応答および病的ストレス応答と子どもの成長,等に関する知識,活用法,評価技術,等を学習し理解する.

概要

種々の環境ストレスが子どもの身体および精神の発育・発達に影響をおよぼすことが明らかになっている.これらに関して,システム生物学,臨床神経学,栄養科学,ストレスゲノミクス,遺伝学,精神医学等の専門分野で得られている最新情報や評価方法を教授する.それぞれの専門に基づいた講義をオムニバス方式で行い健康増進法および疾患治療法を考えさせることによって学生の潜在能力を活性化する.

キーワード

心身健康,環境,ストレス

目標

1.ストレス評価法を修得する.

計画

1.不安とうつ病 (大森 哲郎)(担当者: 岡崎紀明)
2.環境からからだをまもる免疫システムの形成 (高浜 洋介)(担当者: 〃)
3.睡眠の調節機構 (勢井 宏義)(担当者: 梶 龍兒)
4.健康と疾患での小胞ストレス (親泊 政一)(担当者: 六反 一仁)
5.ストレスゲノミクス (六反 一仁)(担当者: 〃)
6.日本での機能性食品の概念と開発 (寺尾 純二)(担当者: 勢井 宏義)
7.食品や食事スタイルを通したストレス制御はなぜ必要か. (寺尾 純二)(担当者: 〃)
8.加齢とミネラル栄養 (宮本 賢一)(担当者: 後藤 恵)
9.カロリー制限と骨代謝 (宮本 賢一)(担当者: 〃)
10.ストレスに対応するための朝食と噛むこと (武田 英二)(担当者: 中馬 寛)
11.食物とストレス関連ホルモン (武田 英二)(担当者: 坂口 末廣)
12.ストレスによる生理的影響 (中屋 豊)(担当者: 武田 英二)
13.腸管免疫とストレス (中屋 豊)(担当者: 大森 哲郎)
14.酸化ストレスと免疫 (山西 倫太郎)(担当者: 田宮 元)
15.肥満および肥満関連疾患での代謝ストレスに対するアディポカイン (阪上 浩)(担当者: 〃)
16.糖尿病とストレス (保坂 利男)(担当者: 武田 英二)

評価

受験資格(三分の二以上の出席など)を満たした者のみを対象としたレポート.

再評価

再試験無し

教科書

なし

参考資料

授業時に適宜,紹介する.

連絡先

武田(088-633-7093, takeda@nutr.med.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
大森(臨床研究棟8F教授室, 088-633-7130, tohmori@clin.med.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 8:30-17:30
高浜(ゲノム機能研究センター 208, 088-633-9452, takahama@genome.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
勢井(088-633-7056, sei@basic.med.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
六反(088-633-9007, rokutan@basic.med.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
親泊(4階 408室, 088-633-9450, oyadomar@genome.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
寺尾(088-633-7087, terao@nutr.med.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
宮本(分子栄養学分野, 088-633-7081, miyamoto@nutr.med.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
中屋(栄養学科棟302, 088-633-7090, yutaka-nakaya@nutr.med.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 火曜日 11時から14時の間
山西(088-633-9366, rintaro@nutr.med.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
阪上(303, 088-633-7091, hsakaue@nutr.med.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
保坂(連絡先未登録)