基礎ゼミナール(基礎ゼミナールⅠ)
准教授・田中 智行
2単位
目的
論理的文章を書く力を身につける
概要
みなさんは大学生活において,レポート執筆や授業内での口頭発表を多く求められていくことになります.それらは単に考えたことを書けば(話せば)いいのではなく,一定の手順と様式にのっとった学術的な文書(発表)となっていなくてはなりません.この授業は,論理的で説得力ある文章とはどのようなものかを考え,あわせてレポート作成に際しての実際的な知識を身につけることを目標としています.また,自分が文章を書く力を身につけるためには,他人の文章を論理的・批判的に読む訓練をすることも大切です.この授業では野矢茂樹『新版 論理トレーニング』を題材として,論説文を精読する練習をする予定です.
キーワード
アカデミック・ライティング
目標
1. | レポート・論文作成の基礎能力を身につける |
計画
1. | ガイダンス |
2. | レポート・論文とは何か |
3. | 文献調査の基礎 |
4. | 研究手法の諸相-中国文学研究を例に- |
5. | レポート・論文の構成と書式 |
6. | 接続表現1 |
7. | 接続表現2 |
8. | 論証の手法1 |
9. | 論証の手法2 |
10. | 問いと批判1 |
11. | 問いと批判2 |
12. | 立論の手順1 |
13. | 立論の手順2 |
14. | プレゼンテーション実践1 |
15. | プレゼンテーション実践2 |
16. | 総括授業 |
評価
授業中の課題と期末レポートにより総合的に採点する.
再評価
しない
教科書
野矢茂樹『新版 論理トレーニング』産業図書
参考資料
酒井聡樹『これからレポート・卒論を書く若者のために』共立出版
連絡先
田中(総合科学部1号館2320号, 088-656-7115, tomoyuki@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 原則として水曜日の13∼14時とするが,随時質問を受け付ける.