コーチング論実習Ⅱ
教授・中村 久子
1単位
目的
リズムやイメージの世界で踊る楽しさを理解し,イメージやテーマを全身で自由に表現する「創作ダンス」,伝統的な踊りを身につけて踊る「フォークダンス」,健康づくりのための現代的な音楽にのって踊る「エアロビクスダンス」を学習することによって,自らの能力に応じた課題を選び,グループで協力して課題を解決できるようにする.
概要
ダンスのもつ文化性を理解し,自らの身体を使って創作表現したり,健康作りのためのダンスの指導法を身につける.
キーワード
ダンス,健康,リズム,身体表現
目標
1. | 身体を使って自己表現することが出来る |
計画
1. | ガイダンス |
2. | 創作ダンス:即興による動きの創出 |
3. | 創作ダンス:構成と空間の使い方:空間構成 |
4. | 創作ダンス:構成と空間の使い方:時間構成 |
5. | 創作ダンス:イメージ課題による表現 |
6. | 創作ダンス:運動課題による表現 |
7. | フォークダンス:日本の民踊 |
8. | フォークダンス:西欧の民踊 |
9. | 阿波踊り |
10. | エアロビックダンス:有酸素運動とダンス |
11. | エアロビックダンス:構成と指導法 |
12. | 社交ダンス:基本の動き |
13. | 社交ダンス:競技 |
14. | ロック,ヒップ・ホップ |
15. | まとめ |
評価
毎時間の活動において発表される課題(50%),出席時の課題解決に対する取り組み(50%)
参考資料
随時,参考資料を配付する.
連絡先
中村(3120, 088-656-7209, nakamura@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
備考
本年度開講せず